琵琶湖の天気まとめ(5月22日18時)晴れたら最高気温27.3度!! 明日もいい天気で暑くなりそう
朝からいい天気で、7時過ぎに琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖(なんこ)は南寄りの軽風でした。南の方は軽く荒れ始めてるという報告があったりして、これ以上強まるなよと思ってたら、途中からベタナギになって北寄りの風にかわりました。アメダス大津の最低気温は5時40分に15.4度から最高気温は14時52分に27.3度まで上昇。昨日より7.1度も高く3日ぶりの夏日です。午後はトーナメント帰りの御手洗雄一プロを撮影しに自転車でリブレまで行ったんですが、帰って来たら汗びっしょり。北寄りの風なのに空気がいつもの冷んやりではなくモワッとしてます。今日もPM2.5で遠くの景色が霞んでますが、風はあまり強まらずにすんで、週末のうち日曜だけでもいい天気だったのはよかったですね。瀬田川洗堰の放水量毎秒80トンでかわらず。琵琶湖の水位は昨日夕方のプラス0〜1cmから今日8時20分にマイナス1cmまで下がった後は同0〜1cmの間で上下してます。毎秒80トン放水で緩やかな減水が続いてますね。


ウェザーニュース 堅田の天気予報>https://weathernews.jp/onebox/35.1177661111111/135.918033055556/q=%E5%A0%85%E7%94%B0&v=fbed8fa24c36d61ec21ccea193876166a9092c0b3f60d1d4678d2fec9c3ea71c&lang=ja
明日(月)は滋賀県南部、北部とも「北西の風 晴れ 明け方 まで くもり」の予報で予想最低気温は大津、彦根とも17度、最高気温は大津26度、彦根23度。移動性高気圧が西から近付いて晴れ予報で、ウェザーニュースによると堅田は北北西ないし北の風2〜3m/sの予想。これぐらいで収まっといてくれたらいいんですが、琵琶湖は予想より強く吹く恐れがあるから釣りは要注意です。PM2.5の飛来は明日も続きそう。明後日(火)は南部、北部とも「南東の風 晴れ」の予報で彦根の予想最低気温13度、最高気温24度。高気圧に覆われていい天気が続きそう。明々後日(水)は「晴れ時々くもり」の予報で予想最低気温16度、最高気温25度。26日(木)は「くもり」の予報で下り坂になり、27日(金)は雨予報になってます。週末は釣りに行くのを休んだから、明日は3日ぶりに行きたいと思ってるんですが、風がどうなるか!? 朝起きて天気を確認してから行くかやめるか決めますね!!

天気概況(彦根地方気象台 5月22日16時33分発表)
「滋賀県は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
22日の滋賀県は、気圧の谷や上空の寒気の影響でおおむね曇り、雨や雷雨となる所があるでしょう。
23日の滋賀県は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです」
アメダス大津(18時現在)
最低気温 15.4度(5時40分)
最高気温 27.3度(14時52分)
最大瞬間風速 6.3m/sNW(16時39分)
アメダス南小松
最低気温 14.8度(4時36分)
最高気温 24.1度(16時46分)
最大瞬間風速 4.3m/sESE(11時52分)
アメダス彦根
最低気温 15.2度(5時44分)
最高気温 25.8度(16時46分)
5.8m/sNNE(16時25分)
琵琶湖の水位と放水量(18時現在)
水位 マイナス1cm
放水量 毎秒80トン

17時発表の明日(月)の天気予報
滋賀県南部「北西の風 晴れ 明け方 まで くもり」
降水確率 6〜12時0% 12〜18時0%
大津の予想最低気温17度 最高気温26度
北部「北西の風 晴れ 明け方 まで くもり」
降水確率 6〜12時0% 12〜18時0%
彦根の予想最低気温17度 最高気温23度

明後日(火)の天気予報
南部「南東の風 晴れ」
北部「南東の風 晴れ」
降水確率 10%
彦根の予想最低気温13度 最高気温24度

tenki.jp 予想天気図(72時間)https://tenki.jp/guide/chart/forecast/?forecast_type=72

tenki.jp PM2.5分布予測(5月23日9時)https://tenki.jp/pm25
北陸や関東付近 あす23日(月)昼頃にかけて急な強い雨や雷雨に注意(tenki.jp 5月22日18時5分)https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2022/05/22/17523.html
東京都内で天使のはしご 今夜〜あす昼前にかけて急な強い雨や雷雨に注意(tenki.jp 5月22日17時49分)https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/05/22/17527.html
九州・中国地方など30℃超も 今年最も高く 週中頃は北海道も汗ばむくらいに(tenki.jp 5月22日16時31分)https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/05/22/17526.html
あす23日 関東など朝の通勤時間帯に雨や雷雨の可能性 西日本は晴れて真夏日も(tenki.jp 5月22日16時0分)https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2022/05/22/17525.html
梅雨近づく 今年は梅雨入りして間もなく梅雨の最盛期のような雨 梅雨支度は早めに(tenki.jp 5月22日15時36分)https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2022/05/22/17524.html
27日にかけて 明け方 月が惑星に接近 梅雨入り前の晴れ 星空観察のチャンスあり(tenki.jp 5月22日12時3分)https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/05/22/17521.html
関東 日が差していても局地的に雨や雷雨 空模様の変化に注意(tenki.jp 5月22日11時27分)https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/05/22/17520.html
きょう22日 西の地域ほど広く晴れ 気温上昇 真夏日も 関東以北は所々で雨雲発生(tenki.jp 5月22日7時58分)https://tenki.jp/forecaster/yosh_ika/2022/05/22/17519.html
「2週間天気」週前半は広く晴れ 日差しの有効活用を 週後半は雨 梅雨入りはいつ?(tenki.jp 5月22日6時5分)https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2022/05/22/17518.html
B.B.C.Video「みたら〜の明日はいいことあるさ!! BATNET C2 第4戦レポート #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

みたら〜の明日はいいことあるさ!! BATNET C2 第4戦レポート #今日の琵琶湖(YouTube 22/05/22)https://youtu.be/_ZLDDlq5JuY
BATNET C2 第4戦 ワンデイ・ハードベイト縛り大会に参加。結果は1本1730g15位。釣り方からエリアまで詳しく報告します!!
B.B.C.Video「日曜日の琵琶湖南湖は天候回復!! BATNETがスタートしてます #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

日曜日の琵琶湖南湖は天候回復!! BATNETがスタートしてます #今日の琵琶湖(YouTube 22/05/22)https://youtu.be/2x2RDpVtOZU
いい天気になった日曜日の琵琶湖南湖。いつもより早く様子を見に来ました。ちょうどBATNETの参加艇が次々とスタートして行ってます!!(7時15分頃撮影)
ニュースのこっち側 草津湖岸でJAF主催の駆除大会!! ライフジャケット着用せず

22/05/22
「21日は、日本自動車連盟滋賀支部が主催して、草津市のびわ湖の湖岸で外来魚の釣り大会が開かれ、家族連れなどおよそ50人が参加しました」
びわ湖で生態系を脅かす外来魚の駆除目指す釣り大会(滋賀NEWS WEB 22/05/21)https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20220521/2060010602.html
約50人がかりでギルとバス合計何kg駆除できたか報告がないのは、億単位の税金を遣って漁船をチャーターして漁師に日当払ってやらせてる藻刈りと同じです。ニュース映像にギルは写ってるけど、バスは写ってません。バスのかわりにバスフィッシングのボートが写ってます。


日本自動車連盟滋賀支部のスタッフは「びわ湖の外来魚を減らして昔のびわ湖に戻ればいいなと思う」って言ってるけど、昔の琵琶湖には絶対に戻りません。人為的にコントロールして、どんなバランスに持って行くかという目標を持って活動しないと、利権に税金を流し込むためだけにやってたり、自己満足の趣味に一般市民を巻き込んでる駆除と同じことになってしまいます。


それともう一つ気になったのは、参加者の誰1人としてライフジャケットを着用してないことです。小さな子供も大勢参加してるのに、万が一足を滑らせでもしたらどうするんでしょうか!? 駆除禁止になるのは知ったこっちゃないけど、巻き込まれて釣り全般禁止になったりしませんように・・・(泣)


ニュースのこっち側 チョウザメは引き取るけどミドリガメはお断り・・・泣(22/05/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10480.html
ニュースのこっち側 バス1尾300円で買い取る釣り大会!! 最上川で11月31日まで(22/05/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10478.html
ニュースのこっち側 改正外来生物法が参院本会議で可決成立!! 2023年の施行目指す(22/05/12)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10471.html
ニュースのこっち側 琵琶湖のチョウザメはどこから来たか!?(22/05/11)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10465.html
ニュースのこっち側 大津市北部沖のエリで1mオーバーのチョウザメ捕獲!!(22/05/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10459.html
ニュースのこっち側 宇陀川でスモール駆除!! ドローン+7人がかりで産卵床1カ所除去(22/05/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10423.html
ニュースのこっち側 外来種を「入れた者勝ち」っていつまで言うてるねん!! アホか・・・泣(22/04/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10405.html
琵琶湖の水位プラスマイナス0cm 放水量毎秒80トン(5月22日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の天気まとめ(5月21日18時)弱い雨が降ったり止んだり!! 明日は天候回復 午後は北風注意
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Z3b4KWV-EWA" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F5652720661422916&show_text=true&width=500" width="500" height="684" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share"></iframe>
明日(日)は滋賀県南部、北部とも「北西の風 晴れ 時々 くもり 所により 夕方 から 雨 で 雷を伴う」予報で予想最低気温は大津、彦根とも15度、最高気温は大津27度、彦根25度。低気圧が東へ抜けて前線が南下し天候回復しそうですが、ウェザーニュースによると堅田は風が南寄りから北寄りにかわって...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公
B.B.C.Video「琵琶湖南湖は土曜日も曇天微風のベタナギです!! #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

琵琶湖南湖は土曜日も曇天微風のベタナギです!! #今日の琵琶湖(YouTube 22/05/21)https://youtu.be/Z3b4KWV-EWA
琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は今にも降りだしそうな曇り空で風は弱くて穏やか。釣り中のボートはパラパラ見えてますが土曜日にしては空いてますね!!(10時50分頃撮影)
ニュースのこっち側 滋賀県立大の船上実習で事故!! 女子学生が指の一部欠損
船上で「電動のロープ巻き上げ装置」を使って作業中に、ロープと機械の間に指を挟まれて「指2本の一部を欠損」する事故が発生。興味深いことに、記事は「琵琶湖の実習調査船」としていて、何隻もある調査船のうちのどれかは匿名にしてます。これがいわゆる伝えない権利の行使ってやつです。船長や准教授の氏名は伏せるとしても...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 マスク着用の独自基準を滋賀県が公表!! 釣りはどうなる・・・
滋賀県知事が昨日午前の定例記者会見でマスク着用の独自基準を公表。同夕方は厚労大臣もマスク着用についての政府の考え方を公表しました。GWが明けて新規の感染確認が一時的に増えたものの、爆発的な増加にはなりそうにないから、これからはこういう基準でやっていこうという目安を示した形です。
引き続き人混みや対面で会話する場合はマスクの着用を求めてますが、今回は着用しなくてもいい場面を明示したのがこれまでとは違ってます。今までは着用しろと言うだけで、外すときは自分で判断しろ、後は知らないよだったのが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の水位プラス1cm 放水量毎秒80トン(5月21日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!