琵琶湖の天気まとめ(3月28日18時)北西の爆風で大荒れ!! 明日からぐずついた天気が続きそう
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F2519785404716473&width=500" width="500" height="786" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F2520383844656629&width=500" width="500" height="689" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
琵琶湖は大荒れが続いてます。昨日は南湖(なんこ)でバスボートが波に突っ込むほどの南風。今日は北西の爆風かわって沖は白波立ちまくり。比良八荒の荒れ仕舞いにしてもひど過ぎます。花粉も飛んでて、今日は2時間ほど買い物に出てただけで目の異物感と喉のいがらっぽさが帰宅してシャワーを浴びてからも収まりません。よかったのは雨予報が外れたことぐらいです(笑)
アメダス大津の5時の気温14.8度で5月下旬並みの暖い朝になりました。最高気温は3時31分の15.5度を越えず。18時0分には9.6度まで下がって朝の気温を大きく下回り、これからさらに下がって最低気温が出るのは夜遅くになりそうです。瀬田川洗堰の放水量は毎秒53トンから54トンに増えました。週末の同43トンから49トン→51トン→53トン→54トンと細かい変化が続いてます。琵琶湖の水位は昨日17時50分に瞬間的にマイナス4cmまで下がり、朝から昼過ぎ頃にかけて同1〜2cmまで上昇、夕方までに再び下がって同2〜3cmになりました。上がったり下がったり忙しいですね。
明日(金)の滋賀県南部は「北の風 後 南東の風 くもり 時々 晴れ」北部は「北の風 後 南東の風 くもり 時々 晴れ 所により 夜遅く 雨」の予報で日中の降水確率は南部、北部とも0%。予想最低気温は大津4度、彦根2度、最高気温は大津16度、彦根14度。南岸沖の前線上を低気圧が東進、気圧の谷の影響で雲の多い天気になり、夜には北部を中心に雨の降る所がありそう...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続上昇!! レギュラー全国平均145.6円/L
ガソリン価格が6週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.3円/L上がって145.6円/L、ハイオクは0.2円/L値上がりして156.3円/Lになりました。西近江路沿い大津市南部のセルフGSは...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
ニュースのこっち側 烏丸半島の遊休地を草津市が取得!! 複合レジャー施設誘致へ
烏丸半島環境破壊造成地の遊休地9haを草津市が水資源機構から5億1400万円で取得。リゾートホテルやレジャー施設、多目的ホール、レストラン、スポーツ施設などを備えた複合レジャー施設の整備に向けて、公募型プロポーザル方式で年内に民間事業者を選ぶ方針だそうです。なんかすごいことをブチ上げてますが、旧うみのこの売却と同じで、そうしたいなぁ〜、できたらいいなぁ〜、みたいな感じで話はまだこれからなんでしょうね...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
ニュースのこっち側 新しい琵琶湖の歌「びわ湖トワ」CD発売
公募で選ばれた新しい琵琶湖の歌「びわ湖トワ」の自主制作CDが発売されました。公募主体のNPO法人びわ湖トラストが大々的にバックアップして発売するんと違うんかよぉ〜!! って感じですが、曲はYouTubeにもアップされてて、この原稿を書いてる時点で4200回以上再生されてます...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
琵琶湖の水位マイナス2cm 放水量毎秒53トン(3月28日6時現在)
※記事の続きはブロマガを購入してお読みください!!