今夜の魚料理(19/04/29)ホンモロコのから揚げ
琵琶湖の天気まとめ(4月29日18時)夕方前から雨に!! 明後日まで雨予報で荒天の恐れ
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F2573462856015394&width=500" width="500" height="689" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowTransparency="true" allow="encrypted-media"></iframe>
朝の高曇りから次第に雲が分厚くなり、夕方前には弱い雨が降り始めました。風は程々で2日続けてしっかり釣りができたのはラッキーでしたね。前線を伴った低気圧が東シナ海から九州に近付いて、すでに強い雨になってる所があり、滋賀もこれから本降りの雨になってくる予報です。
アメダス大津の今朝の最低気温は6時16分に10.6度で昨日より6.1度高く、朝の冷え込みは大幅にましになりました。最高気温は14時3分に17.5度で昨日より0.2度高いだけで、日射しがないから肌寒かったですね。瀬田川洗堰の放水量は毎秒51トンでかわらず。10連休初日から3日間は放水操作も連休です。琵琶湖の水位は昨日の夜の初めからずっとプラス0〜1cmの間で安定してます。
国民の休日の明日(火休)の滋賀県南部は「南東の風 後 やや強く 雨 昼過ぎ から 時々 くもり」北部は「南東の風 雨 昼過ぎ から 時々 くもり」の予報で降水確率は南部、北部とも6〜12時70%、12〜18時60%。予想最低気温は大津13度、彦根12度、最高気温は大津、彦根とも17度。前線を伴った低気圧が南岸沿いを東進する影響で本気の雨になり、低気圧の発達の仕方によっては大雨の恐れがあります...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
ニュースのこっち側 ビワマスコロッケ1個230円
湖北町今西の道の駅「湖北みずどりステーション」がイチゴプリンとビワマスコロッケを発売。「サンショウとしょうゆで淡水魚特有の匂いを抑え」たとか言ってますが、そんなことしたらビワマスの味がぁ〜!!
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください!!
琵琶湖の水位プラスマイナス0cm 放水量毎秒51トン(4月29日6時現在)
※記事の続きはブロマガを購入してお読みください!!