琵琶湖の天気まとめ(1月1日18時)元日はアホ風スタート!! 明日からいい天気の予報だけど・・・

大晦日は北西の爆風。元日は朝から南湖(なんこ)で南寄りの風が強まりました。北西の風予報なのに南風。典型的なアホ風のパターンです。昼頃に西寄りから北西にかわるまで南湖の沖は海みたいな波が立って、元日からがんばって釣りに出て上の写真を撮影してくれた御手洗雄一プロも釣ってられなくなって風裏の真野浜沖へ逃げるぐらいの荒れ方でした。湖上はガラ空きでエリアを独り占めできるのに、大荒れで釣ってられないのは生憎のコンディションですね(泣)

アメダス大津の気温は2時31分の8.5度から9時30分には最高気温11.5度まで上昇して、風が強まるまで寒さはましでしたが、そこから気温がぜんぜん上がらず、昼を回った頃には下がり始めました。15時の8.0度から16時には4.8度まで急激に下がり、朝の気温を下回ってます。今夜はさらに冷え込んで雨が雪にかわる予想です。彦根地方気象台はまだ初雪を観測してなくて、今日中に降らなかったら12年ぶりの越年になるそうですが、ギリギリ間に合うかどうか微妙ですね。瀬田川洗堰の放水量毎秒67トンでかわらず。一昨日の雨で上昇にかわった琵琶湖の水位は13時30分に瞬間的にマイナス16cmまで上昇。15時10分には同20cmまで下がり、夕方現在同18〜19cmの間で上下してます。

明日(木)の滋賀県南部は「西の風 くもり 時々 晴れ」北部は「西の風 くもり 所により 雨か雪」の予報で南部の降水確率は6〜12時10%、12〜18時0%、北部は6〜12時、12〜18時とも30%。予想最低気温は大津1度、彦根4度、最高気温は大津、彦根とも10度。西から高気圧が張り出して冬型気圧配置は緩む予想ですが、強い寒気の影響で北部は雨か雪が降る所がありそう。早朝は山間で道路の凍結にご注意ください。この予報だと南湖は...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 とってもポエミ〜!! 三日月知事新春インタビュー

「真の意味で令和な時代」って、何を言いたいのかわけがわかりません。まるでアホの環境大臣のポエムを聞いてるようです。中身空っぽのイメージ戦略とか、そういうやつでしょうか!?
「健康しが」って、ふなずし食って長生きさえすればよいというものでなく、精神の健康とバランスが取れてないと意味ありませんよね。子供が安心して学校へ通えるようにしないと、金は持ってるけどアホで意地悪な年寄りばかり増えても世の中はよくなりません。
琵琶湖で釣った魚を殺すことを強制されてるのも極めて不健康です...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 彦根で大晦日に初雪観測
琵琶湖の水位マイナス19cm 放水量毎秒67トン(1月1日6時現在)
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!