琵琶湖の天気まとめ(11月13日18時)引き続き穏やかないい天気!! 明日は北西の風が強まりそう
雲の多い天気になりそうな予報は外れて、昨日から引き続きよく晴れて風も弱く穏やかないい天気です。午後は北湖(ほっこ)で北寄りの風がやや強まるパターンも続いてます。アメダス大津の気温は10時には10度を超えて朝の寒さはましになりました。最高気温は14時43分に17.1度で昨日より0.5度高く、日が射したらポカポカと暖かく防寒を脱がないといけないぐらいだけど、陰ったら冷やっとしてまた着たり忙しいですね。今日は昼までボートで南湖(なんこ)に出てたんですが、平日で空いてるのがもったいないぐらいの天気です。
明日(土)もいい天気が続きそうですが、湖上は北西の風が強まりそう。予想天気図を見ると、高気圧の前面で等圧線の間隔が詰まってます。北湖は荒れる恐れがあるからボートで遠出するのは要注意です。明後日(日)は次の移動性高気圧が真上を通過してさらにいい天気になりそう。朝は放射冷却で冷え込む予想ですが、週末どっちかっていうんだったら日曜日の方が釣りには良さそうですね。問題は明日の風です。釣り予定の皆さんはくれぐれもご用心ください!!
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
B.B.C.Video「みたらーの明日はいいことあるさ!! 雄琴沖からリブレへ 帰りもベタナギの琵琶湖南湖」YouTubeで公開しました

みたらーの明日はいいことあるさ!! 雄琴沖からリブレへ 帰りもベタナギの琵琶湖南湖(YouTube 20/11/13) https://youtu.be/sJWb2ji7F94
帰りもベタナギの琵琶湖南湖 雄琴沖からリブレまで爆走(11月13日11時45分頃撮影)
B.B.C.Video「みたらーの明日はいいことあるさ!! リブレから柳が崎沖へ ベタナギの琵琶湖南湖を爆走 #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

みたらーの明日はいいことあるさ!! リブレから柳が崎沖へ ベタナギの琵琶湖南湖を爆走(YouTube 20/11/13)https://youtu.be/-yIOmqJzGlA
晴天無風でベタナギの琵琶湖南湖 リブレから柳が崎沖まで爆走(11月13日7時頃撮影)
ニュースのこっち側 神戸港の岸壁でシャレコウベを釣り上げる
滅多に釣れないものの中でも、まぁないよねというほどレアな確率の人の頭蓋骨を釣り上げただけでなく、場所が神戸港の岸壁。つまり、シャレコウベを神戸で釣り上げるというダジャレまで効かせてしまう事件が実際に起きました。これは釣った人もびっくりしたでしょうね...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の水位マイナス19cm 放水量毎秒15トン(11月13日6時現在)
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!