琵琶湖の天気まとめ(1月26日18時)3月下旬並みの最高気温14.9度!! 明日は雨後の冬型気圧配置に
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_us9o7S4XRw" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
<iframe src="https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2FBassingKawaraban%2Fposts%2F4153850034643327&width=500&show_text=true&height=684&appId" width="500" height="684" style="border:none;overflow:hidden" scrolling="no" frameborder="0" allowfullscreen="true" allow="autoplay; clipboard-write; encrypted-media; picture-in-picture; web-share"></iframe>
アメダス大津の最低気温は6時3分に1.6度から最高気温は14時41分に14.9度まで上昇。3月下旬並みでサクラがほころび始める頃の暖かさですが、大阪府堺市は統計史上1位の19.1度で4月中旬並みだそうです。上のムービーと写真を撮影した前後が天気は最高だったようで、よく晴れて風も弱く穏やかな釣り日和でした。手袋を外して撮影してても手が冷たくなくて、終了後に手袋を着けようかどうしようか迷うほどです。午後は次第に雲が多くなって北寄りの風になりました。前線を伴った低気圧が西から近付いて天気は下り坂で、すでに九州や四国、中国の一部で雨が降り始めてます。滋賀も今夜には雨になってくる予報です。
明日(水)は前線を伴った低気圧が南岸沿いを東進して南部、北部とも明け方まで雨が降り、その後は次第に冬型気圧配置になって北西の風が強まりそうな予報です。大津の予想最高気温8度、彦根は9度で朝は4月並みの暖かさ。南風が吹き込むからですね。予想最高気温は大津、彦根とも12度で、琵琶湖は天候回復するとともに荒れてくる恐れがあるから釣りはご用心ください。明後日(木)は南部、北部ともくもり予報ですっきりしない天気が続きそう。降水確率は明日の日中より高いから降ってもおかしくない感じです。朝鮮半島付近で発生して大気圧が急激に発達しながら日本海を東進して、明々後日(金)から30日(土)にかけて強い冬型気圧配置になって北日本から北陸を中心に暴風や大雪の恐れがあります。南岸低気圧の次は爆弾低気圧で天気が激しくかわるから気象情報をよく確認してくださいね!!
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
B.B.C.Video「山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 藻刈り漁船が働いてます #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 漁船が藻刈り仕事してます #今日の琵琶湖(YouTube 21/01/26)https://youtu.be/_us9o7S4XRw
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖。烏丸半島沖で漁船が藻刈り中です。今日もよく晴れて風も弱く穏やかな釣り日和が続いてます。釣り中のボートもパラパラと見えてますよ〜 w(1月26日9時30分頃撮影)
ニュースのこっち側 びわこ東海道景観基本計画(案)のパブリックコメント募集中
大津市と草津市が考えてる美しい琵琶湖の景観がどんなのかと言うと、上の画像のような感じです。ヨットがたくさん浮いてて、モーターボートもいるけど、琵琶湖の利用者としては最も多いはずのバスアングラーの姿はありません。県や市が何だかんだで作るポスター類も同じで、バスアングラーの姿は徹底して排除されてます。動画なんかだと避けようがないんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の水位マイナス15cm 放水量毎秒28トン(1月26日6時現在)
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!