琵琶湖の天気まとめ(3月10日18時)4日連続の好天で最高気温21.5度!! 明日もいい天気が続きそう
Facebook 今日の琵琶湖(3月10日7時頃)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid0jpzKoYiQNW6kT6higdvrXcTZ8RhM11zeDTCDZTX6VbYoPhB6LbuXfAunzR5znRL3l
明日(土)は滋賀県南部、北部とも「南東の風 日中 北西の風 晴れ」の予報で予想最低気温は大津、彦根とも6度、最高気温は大津21度、彦根19度。日本海に中心を持つ高気圧に覆われていい天気が続きそう。ウェザーニュースによると...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 伊吹山の積雪は少なめ!! ドライブウエイの除雪は順調 4月15日開通予定
積雪深の世界記録は1927年2月14日に伊吹山で観測された11.82mです。ほかにも雪が多く積もってる所はあるかもしれませんが、当時は伊吹山に測候所があって、人が正確に記録した積雪では世界一で、ギネスの世界記録にも認定されてます。伊吹山測候所は2001年に廃止され、現在は観測は行われてません。
伊吹山ドライブウェイの開通は、普通は4月の第3土曜日なんですが、雪の多い年は大幅に遅れることがあります。昨年は積雪が前年の約1.5倍もあって、多い所で約6mに達したため、除雪作業が遅れて開通は予定より2週間遅れのGWぎりぎりになりました。この冬も寒くて雪が多いと予想されてたんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 琵琶湖のギル推定生息量が大幅減!! 14年間で7分の1に
琵琶湖のギルの生息量が2007年の推定1689トンから2021年には同223トンに減少。毎年億単位の予算を遣って駆除してるんだから減るのは当然なんですが、もう一つの原因として水草が減って隠れ場所を失ったギルがバスに食べられやすくなったと推定。これってギルだけでなく在来魚も食べられやすくなってるはずなんですけど、そっちは問題ないんでしょうか!?
「県水産試験場は『ブラックバスの減少幅が小さくなっているので、今後は、ブラックバスをさらに駆除できるよう対策を講じたい』としています」
同じ駆除対象のギルが減ってる割にバスは減ってないから、もっとがんばって駆除しようという話で、バスを狙い撃ちする方法として何が考えられるかとなると、今のところアレしかなさそうです...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 水槽破裂の原因調査と点検費用だけで1100万円!! 滋賀県が補正予算案提出
中日は「復旧に千百万円」と書いてますが、原因調査と点検などで1100万円で、これで水槽を作り直せるわけではなさそうです。別の水槽で亀裂が見付かってるし、調べたらまだまだ出て来るかもしれません。そうなったら復旧にいったいどれだけの費用と時間がかかるか!? その前に、まず原因調査と点検をしっかりして、大丈夫であることを確かめて水族展示室を再開しないといけません。それまでに1100万円遣い切るつもりなんでしょうか...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の水位マイナス14cm 放水量毎秒18トン(3月10日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!