今夜の魚料理 ニジマスのバター焼きホンモロコ添え

23/05/02
今日釣ったばかりのニジマスを3枚に降ろしてバター焼きにしました。なぜそこらの川にニジマスがいたのかは謎です。放流釣り場から逃げ出した脱走兵かもしれません。リリースしようかと思ったけど、夏を越せませんからね。せっかく釣れてくれたんだから、大切にいただくことにしました。フライパンの余白でホンモロコも一緒に焼いて食べ比べてみたら、薄力粉をまぶしてバターの風味を効かせたニジマスと、何も付けずに焼いただけのホンモロコと、それぞれの美味しさでした(笑)

なんと!! 近くの川でニジマスが釣れました

近くの川で釣れたニジマス

頭と尻尾を落として3枚におろしました

軽く塩胡椒をして冷蔵庫で寝かせます

薄力粉をまぶしてフライパンで焼きます

バターをたっぷり敷いたフライパンに蓋をして弱火でじっくり焼きます。フライパンの余白には一緒に釣ったホンモロコを並べました

できました!! ニジマスのバター焼きホンモロコ添えです

バターの風味がよく効いてふっくらと美味しく焼けてます

ホンモロコもプリプリ
Faceboo 今夜は焼いてます!!(23/05/02)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid02ZBDWGJ4DvWG7iQxuGkwt7VYkvmPTChhJDvjDM6FjSBu2gnN3vqofsnowNAAJ5jNLl
今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き Part2(23/04/20)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11892.html
今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き(23/04/16)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11874.html
今夜の魚料理 ホッケそば(23/03/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11741.html
今夜の魚料理 節分イワシ(23/02/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11588.html
今夜の魚料理 アマダイの西京焼き(23/01/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11488.html
今夜の魚料理 アマダイとイトヨリの煮付け(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11484.html
今夜の魚料理 イトヨリとカナガシラのバター焼き(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11479.html
今夜の魚料理 アマダイのアラ煮(23/01/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11475.html
今夜の魚料理 イトヨリの塩焼き(23/01/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html
今夜の魚料理 アマダイの刺身(23/01/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html
琵琶湖の天気まとめ(5月2日18時)GW4日目は強風との闘い!! 明日は晴れ予報で風も一段落しそう
GW4日目の琵琶湖は強風との闘い!! 南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖(YouTube 23/05/02)https://youtu.be/HYVMYGNy3_M
Facebook 今日の琵琶湖(5月2日10時30分頃)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid02LZwmZziDijsLKrzyTuZHvXVBr1nqmQvgaqYdgf3qAXcZSZn4XB7szhQAWuj9RsRyl
憲法記念日の明日(水祝)は滋賀県南部、北部とも「南東の風 日中 北西の風 晴れ 時々 くもり」の予報で予想最低気温は大津、彦根とも8度、最高気温は大津24度、彦根23度。ウェザーニュースによると...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 こどもの日に滋賀県の5施設無料開放!! 醒井養鱒場、琵琶湖博物館など
こどもの日の5月5日(金祝)は滋賀県の醒井養鱒場、琵琶湖博物館、県立美術館、安土城考古博物館、陶芸の森陶芸館の入場が18歳未満は無料になります。醒井養鱒場の入場料は...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
B.B.C.Video「GW4日目の琵琶湖は強風との闘い!! 南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

GW4日目の琵琶湖は強風との闘い!! 南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖(YouTube 23/05/02)https://youtu.be/HYVMYGNy3_M
GW4日目の琵琶湖は北西の強風になりました。真野浜から眺めた北湖は沖からウネリがザブザブと押し寄せてます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は釣り可能なレベルの荒れ方ですがボートは少なくてガラ空きです(10時30分頃撮影)
琵琶湖の水位プラス17cm 放水量毎秒15トン(5月2日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!