琵琶湖の天気まとめ(5月14日18時)3週連続 雨の日曜日!! 明日も急な強い雨と雷、突風注意
日曜日は雨の琵琶湖南湖!! がんばって釣り中のボートが見えます #今日の琵琶湖(YouTube 23/05/14)https://youtu.be/1ayrzUsYpnM
Facebook 今日の琵琶湖(5月14日7時30分頃)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid0jhi38xX4Xv5BJNTY3GyzA4RTF5GxXXdz4DR69VTLr1Ner6i4iS3mQ55B1FRuKD2Hl
明日(月)は滋賀県南部、北部とも「南東の風 後 北西の風 雨 昼過ぎ から くもり 所により 夜のはじめ頃 まで 雷 を伴う」予報で予想最低気温は大津、彦根とも15度、最高気温は大津22度、彦根21度。ウェザーニュースによると...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 米トーナメントで不正が発覚した選手に禁錮10日と罰金2500ドルの判決
米エリー湖のウォールアイトーナメントで、ウエイインした魚の体内にオモリを埋め込む不正が発覚した選手2人に、裁判所が禁錮10日と罰金2500ドル(約34万円)の判決。刑罰がやったことに見合うかどうかはよくわかりませんが、警察が捜査に乗り出して罪になるのは、詐欺か威力業務妨害か何かの犯罪行為と認定されたということですよね。
日本でもこれぐらいやった方がいいと思います。トップトーナメントで重大な不正が発覚したのに、内々で失格とか永久追放にするだけでは、組織ぐるみでなかったことにしたかったんだなと思われても仕方ありません。それを伝えない、意見しないメディアも、顔色をうかがって忖度してるんだな、しょせんグルなんだなと思われてしまいます。
まぁ、気に入らないことがあったらすぐに取材に来るなとか言い出す人が昔からトップに奉られてるから...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
B.B.C.Video「日曜日は雨の琵琶湖南湖!! がんばって釣り中のボートが見えます #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

日曜日は雨の琵琶湖南湖!! がんばって釣り中のボートが見えます #今日の琵琶湖(YouTube 23/05/14)https://youtu.be/1ayrzUsYpnM
日曜になったら雨です。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は弱い東風で穏やか。数は少ないけどがんばって釣り中のボートが見えます。川は増水に戻ってしまいましたね!!(7時30分頃撮影)
ニュースのこっち側 ビワマス釣り&料理体験 2人3万9000円!! シガリズムで三方よしの論理破綻
「滋賀県が承認した遊漁船業者がサポート」してビワマスを釣らせてもらって、「地元名店の料理長」の指南で自分で調理して食べる体験が3万9000円って、高っ!! と思ってしまいますが、2人分の料金なんですよね。記事にはそのことを書いてないから、誤解を招いてしまいます。しかも、滋賀・びわ湖観光情報のサイトで予約しようとしても、「選択された条件ではご利用いただけません」という表示が出て来て拒絶されてしまいます。両方とも仕事が雑過ぎて、こんなことしてたらGWの主要観光名所の人出が前年並みに留まりコロナ以前のレベルに回復しないのも納得というものです。結果が証明してしまってるから言い訳できません...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
琵琶湖の水位プラス5cm 放水量毎秒100トン(5月14日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!