琵琶湖の天気まとめ(9月1日18時)カンカン照りの猛暑日復活!! 週末も好天続きで暑さがひどそう
台風11号は18時現在の中心気圧980hPa、中心付近の最大風速35m/s、最大瞬間風速50m/sの強い勢力を維持しながら那覇市の南約450kmの海上を15km/hで西に進んでいて、明日(土)から明後日(日)にかけて先島の南を通過して台湾から大陸に向かいそうな予想です。台風12号は南鳥島近海を北西に進んでいて、あまり発達しないまま明後日頃に南岸沖に近付いた所で熱帯低気圧にかわる予想で、海はウネリが大きくなりそうだから釣りは要注意。さらに南海上で明日にも新たな熱帯低気圧が発生しそうな予想です。次から次へと立て続けで、一つでも命中したら秋の大雨になる可能性もあるから要注意です!!

Facebook 今日の琵琶湖(9月1日9時頃)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid02ZXbd5cnQvygpySa6joGxAHU8AJj67BPJKHSy2ZyRuvkFky7jmzptSPpG6Tvj6TFol
昨夜も涼しくて1時にはエアコンを切って快適に眠ることができました。曇の様子が秋っぽくて緩やかな南風に涼しさを感じる朝です。堅田の6時の気温24.5度ぐらい。アメダス大津の最低気温は4時46分に24.4度で昨日より1.4度低く熱帯夜は2日連続で途切れました。9時頃に琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はすでにカンカン照りで弱い南東の風が吹くベタナギ。釣り中のボートは数隻しか見えず湖上はガランガランのガラ空きです。真野川河口は立ち込み釣りが3人がんばってました。ちょうど上がって来たアングラーに聞いたら、なんとか釣れましたとのこと。一昨日は釣れてるシーンを見ることができたし、理由はわかりませんが釣れる状態が続いてるのかもしれませんね。最高気温は13時43分に35.9度まで上昇。昨日より3.1度高く3日ぶりの猛暑日になりました。堅田は12時に36度を超えて13時には37度に迫り、気温が高いだけでなくよく晴れてカンカン照りのひどい暑さです。風は昨日ほどは強まらず湖面は軽く波立った程度で、午後は次第に雲が多くなりましたが雨は降ってません。瀬田川洗堰の放水量は毎秒150トンから15トンに減りました。琵琶湖の水位は昨日夕方のマイナス28cmから今日12時0分に同30cmまで下がった後は同29〜30cmの間で上下してます。今日から調整目標がマイナス30cmにかわるぴったりのタイミングで目標に達して放水を絞りました。見事な放水操作で、ここから先は成り行き任せですね!!
明日(土)は滋賀県南部、北部とも「南東の風 日中 北西の風 晴れ 時々 くもり」の予報で予想最低気温は大津25度、彦根26度、最高気温は大津35度、彦根34度。12時の暑さ指数は信楽で27の警戒レベル、ほか全域は28〜29の厳重警戒レベルの予想で、危険レベルの...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
ニュースのこっち側 「おおつ割」9月25日から!! 釣具店や遊漁船も最大3割引きで利用可能
大津市の消費喚起キャンペーン「おおつ割」が9月25日(月)からスタート。LINEの公式アカウントに登録して最大30%割引きの電子クーポンを受け取るシステムで、「しが割」の大津市版みたいなものですね。小売業とサービス業だったら釣具店やフィッシングガイドでも利用可能なはずですが、どこで使えるかは今のところ不明です。そこで、おおつ割事務局コールセンターに電話して確かめてみました・・・
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
B.B.C.Video「カンカン照りに戻った琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

カンカン照りに戻った琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/01)https://youtu.be/0dev171D9iI
琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はカンカン照りの晴天軽風。曇の様子がだいぶ秋っぽくなりました。湖上はボートが少なくてガランガランのガラ空き。真野川河口の立ち込み釣りは3人がんばってます!!(9時頃撮影)
琵琶湖の水位マイナス29cm 放水量毎秒150トン(9月1日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!