fc2ブログ

今夜の魚料理 ニゴイの塩焼きにチャレンジ!!

ニゴイの塩焼き

23/09/21

釣れたてのニゴイを塩焼きにしてみました。小骨が多いの、身が美味しくないのと蔑まれてるニゴイですが、釣りに行く度に毎回何尾も釣れるから、食べられないものかと前から狙ってたのを実行。唐揚げだ、チップスだと、いろいろ手を尽くして食べられるようにするのも悪くありませんが、初めて試してみるんだったらやっぱり素材の特徴や癖がそのまま出る塩焼きでしょ!!

釣りたてのニゴイ!! どちらも20cmあるかないかです
釣りたてのニゴイ!! どちらも20cmあるかないかです

とは言うものの、下処理をして切り目を入れてたら、包丁に小骨がバリバリと当たります。これぞ悪名高きニゴイの小骨。ならばと、2尾のうち小さい方は普通に切り目を入れて、大きい方はハモの骨切りみたいに細かく3mm刻みぐらいの切り目を入れてみました。

鱗を落として腹ワタを抜いて下処理完了
鱗を落として腹ワタを抜いて下処理完了

塩をして冷蔵庫で2時間ほど寝かせたのをグリルでじっくり焼きます。もらい物の優秀なグリルで期待以上に美味しそうに焼き上がりました。さて、味と食感は!? 普通に切り目を入れたのも、細かく骨切りしたのも、小骨が大して気になることもなく、淡泊な味で美味しくいただけました。

体側に切り目を入れて塩をして冷蔵庫で寝かせます
体側に切り目を入れて塩をして冷蔵庫で寝かせます

僕が骨を気にせず小魚だったら頭からバリバリ食べてしまう方だということもあると思うんですが、20cmぐらいの小さなニゴイだったのがよかったのかもしれません。今度、もっと大きいのが釣れたら、また試してみますね(笑)

グリルに並べてじっくり焼きます
グリルに並べてじっくり焼きます

美味しそうに焼き上がりました!! ニゴイの塩焼きです
美味しそうに焼き上がりました!! ニゴイの塩焼きです

身はポロッと取れて意外に小骨も口に当たりません
身はポロッと取れて意外に小骨も口に当たりません

ペロリと2尾平らげました(笑)
ペロリと2尾平らげました(笑)

よく見たら確かに小骨はありますね
よく見たら確かに小骨はありますね



「未利用魚」の今どきメニュー 塩糀ニゴイ唐揚げ、琵琶湖ミックスのアヒージョ…(YomiuriOnLine関西発 23/09/17)https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO064156/20230917-OYTAT50003/

今夜の魚料理 マイワシの酢じめ(23/09/19)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12552.html

今夜の魚料理 マイワシの煮付け(23/09/12)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12526.html

今夜の魚料理 サンマの塩焼き(23/09/09)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12512.html

今夜の魚料理 アユのバター焼き(23/08/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12464.html

今夜の魚料理 スゴモロコのバター焼き(23/08/25)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12445.html

今夜の魚料理 マイワシの塩焼き(23/08/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12436.html

今夜の魚料理 ホンモロコの素焼き(23/06/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12162.html

今夜の魚料理 マイワシの塩焼き(23/06/16)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12130.html

今夜の魚料理 ハスの塩焼き(23/06/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12088.html

今夜の魚料理 シロアマダイの一夜干し(23/05/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12049.htm

今夜の魚料理 シロアマダイのアラとネギの煮物(23/05/25)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12042.html

今夜の魚料理 シロアマダイとイトヨリのアラ煮(23/05/24)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12037.html

今夜の魚料理 シロアマダイの刺身(23/05/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12031.html

今夜の魚料理 イトヨリの塩焼き(23/05/22)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12026.html

今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き Part3(23/05/20)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-12019.html

今夜の魚料理 セタシジミ汁(23/05/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11957.html

今夜の魚料理 ホンモロコ茶漬け(23/05/04)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11952.html

琵琶湖なう 湖族の朝市でセタシジミ汁をいただいてきました(23/05/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11945.html

今夜の魚料理 ニジマスのバター焼きホンモロコ添え(23/05/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11942.html

今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き Part2(23/04/20)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11892.html

今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き(23/04/16)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11874.html
今夜の魚料理 ホッケそば(23/03/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11741.html

今夜の魚料理 節分イワシ(23/02/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11588.html

今夜の魚料理 アマダイの西京焼き(23/01/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11488.html

今夜の魚料理 アマダイとイトヨリの煮付け(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11484.html

今夜の魚料理 イトヨリとカナガシラのバター焼き(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11479.html

今夜の魚料理 アマダイのアラ煮(23/01/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11475.html

今夜の魚料理 イトヨリの塩焼き(23/01/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html

今夜の魚料理 アマダイの刺身(23/01/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html

琵琶湖の天気まとめ(9月21日18時)曇り空で弱い雨のち本気の雨!! 明日は明け方まで雨のちくもり予報

曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/21)
曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/21)https://youtu.be/Pht_NohzswY

Facebook 今日の琵琶湖(9月21日6時15分頃)

朝からどんよりとした曇り空でごく弱い雨がパラパラ。雨雲レーダーアプリの「雨が接近!」のお知らせが届いてました。堅田の5時の気温気温25度ぐらい。アメダス大津の最低気温は2時24分に23.3度で昨日の朝より0.5度前後低く涼しい朝が続いてます。しばらく様子を見て雨雲が逸れたのを確認してから8日ぶりに雨後狙いで釣りに行きました。6時15分頃に真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギでしたが、立ち込み釣りのアングラーは真野川河口に2人いるだけです。ボートは釣り中も走行中も1隻も見えません。釣り場の気温23度ぐらいで快適。6時半から釣り開始して、雨雲レーダーアプリのお知らせが来たけどぎりぎり降られることなく9時終了。9時半頃に帰宅して間もなく弱い雨が降り始めました。アメダス大津の最高気温は15時14分に31.2度まで上昇。昨日より0.4度高く5日連続で猛暑日に届かず。堅田は14時に30.5度止まりでしたが、湿度が高くて昨日までより蒸し暑い感じがします。最大瞬間風速は12時25分に南南西10.1m/sで南湖(なんこ)は一時荒れました。彦根は13時43分に南8.9m/s、南小松は14時42分に同7.0m/sで北湖(ほっこ)も軽く波立ってます。午後もずっと降りそうで降らない曇り空で雨雲レーダーアプリのお知らせが連発。17時45分に「非常に強い雨が接近!」のお知らせが来て18時頃から本気の雨です。瀬田川洗堰の放水量は毎秒15トンから50トンに増えました。琵琶湖の水位は昨日夕方からずっとマイナス28〜29cmの間で上下してます。調整目標のマイナス30cmを超えたままでなかなか下がらないから業を煮やして放水を増やしましたね(笑)

真野川河口は2人立ち込んでます(9月21日6時15分頃)

明日(金)は滋賀県南部、北部とも「北西の風 琵琶湖 では 北西の風 やや強く くもり 所により 明け方 まで 雨 で 雷を伴う」予報で大津、彦根とも予想最低気温24度、最高気温30度。12時の暑さ指数は県内全域で25〜27の警戒レベルの予想で、厳重警戒レベル以上の所はなく暑さはましになりそう。ウェザーニュースによると...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

琵琶湖なう おおつ割 対象店舗公開!! 釣具店やマリーナも

セブンパームス堅田店

9月25日から始まるおおつ割の対象店舗がポータルサイトで公開されました。検索の癖が強くて探し難いですが、釣具店やマリーナも複数見付かります。フィッシングガイドは探したけど見付けることができてません。まだ登録流だから、これから増える可能性もあります。

TOKUYA大津堅田店

いつも行ってるスーパーTOKUYA大津堅田店が対象になってるのは嬉しいですね...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

ニュースのこっち側 横断歩道は歩行者優先!!今日から秋の全国交通安全運動 9月30日まで

秋の全国交通安全運動チラシ

秋の全国交通安全運動が今日から始まりました。最終日の9月30日(土)ば「交通事故死ゼロを目指す日」として運動の総仕上げが行われるようです。

全国の重点項目は次の通り。
(1)こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

これらに加えて滋賀県では次の重点項目を掲げています。
(4)横断歩道利用者ファースト運動の推進...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

B.B.C.Video「曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/21)

曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/21)https://youtu.be/Pht_NohzswY

真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。空は薄暗くてぎりぎり雨が降らずに持ちこたえてる感じです。ローライトで悪くないコンディションですが立ち込み釣りは河口で2人がんばってるだけでした!!(6時15分頃撮影)



琵琶湖の水位マイナス28cm 放水量毎秒15トン(9月21日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ