fc2ブログ

琵琶湖の天気まとめ(9月23日18時)秋分の日は晴天強風!! 明日も秋晴れ予報で風はましになりそう

秋分の日の琵琶湖!! 湖上は大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)
秋分の日の琵琶湖!! 湖上は大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)https://youtu.be/MkFDEl68_-U

Facebook 今日の琵琶湖(9月22日8時30分頃)

秋分の日は晴れ間が見える曇り空から次第に晴れて北寄りの風が強まりました。タフコンディションを覚悟しながら3日連続で釣り決行。日の出時刻の5時40分過ぎに真野浜から眺めた琵琶湖北湖(ほっこ)は曇天微風で沖から緩やかなウネリが打ち寄せてます。北の方は吹き始めてる感じで、風が強まる予兆ですね。それでも北へ向かうバスボートが見えます。真野川河口は立ち込み釣りのアングラーがズラリと並んで大入り満員。あふれ出したアングラーが浜で数人がんばってました。6時釣り開始。釣り場の気温23度ぐらい。アメダス大津の最低気温は5時30分に22.0度で昨日よりもさらに涼しくて快適です。初めのうちは東の空が曇って日が陰ってたんですが、7時半頃になって晴れ間から日が照り付け始めました。さっさと諦めて8時終了。8時半頃に琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は北東の風で、バスボートがバッコンバッコンなりながら走ってます。真野川河口の立ち込み釣りも波と闘ってます。釣り中のボートは風裏を中心にパラパラ。はるか沖でがんばってるボートも見えます。南湖(なんこ)はたくさんのボートで大賑わいで、一気に秋の好シーズンに突入した感じです。釣れてるかどうかはシランケド・・・。最高気温は13時15分に29.2度止まりで、昨日より0.5度高く2日連続で真夏日に届いてません。堅田は12時に28度ぐらいまで上昇しただけで、午後はカラッとした北風が強まって快適に過ごせてます。アメダス南小松の最大瞬間風速は15時49分に北西18.4m/s、彦根は15時5分に同15.1m/sで北湖は大荒れ。大津は15時22分に北北西8.3m/sで南湖も波立ってます。瀬田川洗堰の放水量毎秒80トンでかわらず。琵琶湖の水位は昨日夕方のマイナス26〜27cmから今日17時50分に同29cmまで下がってます。毎秒80トン放水でゆっくりと減水し始めましたね。

秋分の日の琵琶湖!! 明け方の真野川河口は大入り満員です #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)
秋分の日の琵琶湖!! 明け方の真野川河口は大入り満員です #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)https://youtu.be/OkY-NK_kMYo

Facebook 今日の琵琶湖(9月23日5時45分頃)
Facebook 今日の琵琶湖(9月23日5時45分頃)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid02KXjzw8VWyoXuzEcKsrR4vMaeDJbsnaS9iCHLQt3XtrMXQWFZ22hYSp5fVDyTWg6ml

ビワコオープン第3戦が開催される明日(日)は滋賀県南部、北部とも「北西の風 晴れ 時々 くもり」の予報で予想最低気温は大津、彦根とも20度、最高気温は大津30度、彦根29度。15時の暑さ指数は今津で25の警戒レベル、ほか全域は23〜24の注意レベルの予想で涼しさが続きそう。ウェザーニュースによると...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

ニュースのこっち側 立入禁止の池にザリガニとセットでバス放流→侵入して釣り!! さっさと捕まえろよ

このページは存在しません

ネタ元のTweetは探しても見付かりません。シェア記事のリンクをクリックすると「このページは存在しません」というアラートが表示されます。Tweet元をチェックしても削除理由らしい記述は見付かりません。誹謗中傷で炎上して削除とかじゃなかったらいいんですが・・・。

不法放流はあっち側の人が「入れた者勝ち!」と言ってるぐらいだから防ぎ手がありません。そこら中にある池や川や湖を24時間見張るなんてことは不可能です。そうなると...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

B.B.C.Video「秋分の日の琵琶湖!! 湖上も立ち込み釣りも大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖」YouTubeで公開しました

秋分の日の琵琶湖!! 明け方の真野川河口は大入り満員です #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)

秋分の日の琵琶湖!! 明け方の真野川河口は大入り満員です #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)https://youtu.be/OkY-NK_kMYo

明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴れ間が見える曇り空で北から軽いウネリが押し寄せてます。真野川河口の立ち込み釣りは大入り満員。押し出されたアングラーが浜に数人いました・・・笑(5時45分頃撮影)

秋分の日の琵琶湖!! 湖上は大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)

秋分の日の琵琶湖!! 湖上は大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖(YouTube 23/09/23)https://youtu.be/MkFDEl68_-U

秋分の日の琵琶湖は曇多めの秋晴れで北寄りの風が次第に強まってます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖はウネリがザブザブ。南湖も軽く波立ってます。湖上はたくさんのボートで大賑わいです!!(8時30分頃撮影)





琵琶湖の水位マイナス27cm 放水量毎秒80トン(9月23日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ