ニュースのこっち側 琵琶湖のエリで獲れたてのヒウオやワカサギをイベント販売
琵琶湖のヒウオは人気商品ですが、足が速くて獲れたてをできるだけ早く料理するか食べるかしないといけないから、ごく限られた流通ルートにしか出回りません。朝獲れのコアユっていうのは、もうそのサイズまで成長してるんでしょうか!? フナはまぁ普通ですね。
問題はワカサギですが、数年前までは琵琶湖にはいないことにされてて、できるだけ表立たせない扱いになってました。あれだけ外来種や環境にうるさい琵琶湖に、膨大な量のワカサギがいるとなったら、どこから来てん!? 誰が連れて来てん!? ってなりますからね。バスフィッシングのパターンが一変するぐらい増えてるのに、いまだにそういう話にならないのが逆に不思議なぐらいです。
まぁそれでも、ここまで増えたら隠しようもなく...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 コロナ禍で釣り具出荷10%増!! 盗難5倍 (2022/02/21)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の魚介の認知度アンケート 1位はビワマス 2位ニゴロブナ 3位ホンモロコ バスとギルは!? (2022/02/19)
- ニュースのこっち側 花粉対策はじめました!! (2022/02/18)
- ニュースのこっち側 滋賀のリズム+滋賀のイズム=シガリズム (2022/02/18)
- ニュースのこっち側 氷点下の寒さと西寄りの爆風!! 琵琶湖南湖東岸でしぶき氷発生 (2022/02/17)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続上昇!! レギュラー全国平均171.4円/L 助成で小幅値上がりに (2022/02/17)
- ニュースのこっち側 青野ダムのコンクリ詰め遺体発見から11年!! 捜査進まず (2022/02/16)
- ニュースのこっち側 琵琶湖のエリで獲れたてのヒウオやワカサギをイベント販売 (2022/02/15)
- ニュースのこっち側 三日月滋賀県知事が3選出馬を表明!! (2022/02/14)
- ニュースのこっち側 被害者がいない熊本産アサリの産地偽装 (2022/02/13)
- ニュースのこっち側 例年より多い約800羽のコハクチョウが琵琶湖に飛来 (2022/02/11)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格5週連続上昇!! レギュラー全国平均171.2円/L 高騰抑制策発動でも値上がり続く (2022/02/10)
- ニュースのこっち側 往きは一番丸で大津港まで→帰りは自転車で=サイクルーズ (2022/02/10)
- ニュースのこっち側 滋賀の大雪まとめ (2022/02/08)
- ニュースのこっち側 滋賀県がマンボウ要請またも見送り!! 緩やかな減少に向かう予想で (2022/02/08)