ニュースのこっち側 時事の水産部長は外来生物法とリリース禁止の違いも理解できてないのか!?
容認するも何も、そもそも外来生物法にキャッチ&リリースを禁止する規定はありません。同法が禁止してるのは、生体の移動と飼養、販売、譲渡だけです。そのことをちゃんと理解できてたら、アメリカザリガニが特定外来生物に指定されても、釣ったその場で逃がすことで犯罪者扱いされる心配なんかないのは明白です。時事の水産部長は、アメリカザリガニの特定外来生物指定が話題になるまで、そんなことも知らなかったんでしょうか!?
一般によく、外来生物法と条例や漁業調整規則によるリリース禁止は一緒くたにされてて、特定外来生物に指定された魚をリリースするのは場所を問わず犯罪行為だと思い込んでる人がたくさんいます。なんでそんなことになったかと言うと、10万を超える反対のパブリックコメントを無視して当時の小池百合子環境大臣がバスの特定外来生物指定を強行したり、あちこちの自治体で無理矢理なリリース禁止を決めたときに、十分な周知説明を尽くさなかったからです。
自分達に都合のいいように世論誘導するために、とにかく何が何でも、事実をひん曲げてでもバスやバスアングラーや釣り業者を悪者しようとした節すらあります。その結果、特定外来生物をリリースするのは違法行為だという誤解が生まれたわけです。メディアも一緒になって...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 山本山のおばあちゃんオオワシが琵琶湖を飛び去る (2022/03/05)
- ニュースのこっち側 環境テロリストから東京都の公園池を守る終わりなき闘い (2022/03/04)
- ニュースのこっち側 遮光シートでオオバナミズキンバイ駆除!! ついでにヨシも駆除 (2022/03/04)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週連続上昇!! レギュラー全国平均172.8円/L (2022/03/03)
- ニュースのこっち側 外来生物法の改正案を閣議決定 (2022/03/02)
- ニュースのこっち側 コハクチョウの北帰始まる!! 例年より2週間遅れ (2022/03/02)
- ニュースのこっち側 大津の花粉予想が「やや多い」に!! 今日の雨の後はヤバそう (2022/03/01)
- ニュースのこっち側 時事の水産部長は外来生物法とリリース禁止の違いも理解できてないのか!? (2022/03/01)
- ニュースのこっち側 石焼き芋とバスフィッシングの奥深い関係 (2022/02/28)
- ニュースのこっち側 観光船ミシガンは琵琶湖総合開発の産物!? (2022/02/27)
- ニュースのこっち側 白髭神社はトンネルで迂回!! 国交省が国道161号拡幅ルート案を決定へ (2022/02/25)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格7週連続上昇!! レギュラー全国平均172.0円/L (2022/02/25)
- ニュースのこっち側 花粉きてます!! 週明けは「やや多い」予想 週末も要注意 (2022/02/24)
- ニュースのこっち側 山本山のおばあちゃんオオワシはサケよりバスが好き!? (2022/02/24)
- ニュースのこっち側 3月5日にびわ湖開き!! 今年も無観客開催 (2022/02/23)