ニュースのこっち側 晴天強風のびわ湖開き!! 乗船客ありだけど無観客・・・???
毎年3月の第1土曜日はびわ湖開きです。一昨年は新型コロナウイルスの感染拡大でイベントそのものが中止。昨年は無観客で1日船長もなし。かわりにYouTubeでライブ中継が行われました。
今年は1日船長を復活。ライブ中継はやるのかやらないのか直前までわからず、ずっとチェックし続けてたんですが、結局なかったみたいです。そのかわりに観客が3年ぶりに乗船って・・・。ChunichiWebの2月22日付記事は「新型コロナウイルス対策で観客を入れずに開催する」って書いてたんですけどね。乗船客と観客は別枠なんでしょうか!?
有料の乗船客がいたから、無料で観せるわけにはいかないと、ライブ中継はなしになったのかもしれません。まぁ、バタバタグダグダの素人っぽいライブ映像をダラダラ観るより、後からニュース映像を観た方がいいアングルでバッチリアップにした映像が観られるんですけどね。どっちがいいかと言われたら意見が分かれそうです。
ニュース映像には、朝から強風の琵琶湖南湖(なんこ)の様子が写っていて、イベントを見に来たか南風を避けて風裏へ釣りに来たのかよくわからないバスボートも写り込んでます。天気がよかったからいいけど...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 全層循環後も生息数回復せず!! 琵琶湖深層のアナンデールヨコエビ (2022/03/11)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格9週連続上昇!! レギュラー全国平均174.6円/L (2022/03/10)
- ニュースのこっち側 みずから飛び込んだか!? 長浜湖岸で男子中学生が溺れ意識不明の重体 (2022/03/10)
- ニュースのこっち側 花粉飛散がピークに突入!! 大津は「非常に多い」予想に・・・泣 (2022/03/09)
- ニュースのこっち側 クロマグロ釣り 6月以降は大型魚1人1日1本 30kg未満は捕獲禁止!! 水産庁が方針 (2022/03/08)
- ニュースのこっち側 自民県連が滋賀県知事選の取り引き条件まとめる (2022/03/08)
- ニュースのこっち側 ギルを全国に拡散させた人達に上皇陛下が伝えたかったこと (2022/03/07)
- ニュースのこっち側 晴天強風のびわ湖開き!! 乗船客ありだけど無観客・・・??? (2022/03/06)
- ニュースのこっち側 山本山のおばあちゃんオオワシが琵琶湖を飛び去る (2022/03/05)
- ニュースのこっち側 環境テロリストから東京都の公園池を守る終わりなき闘い (2022/03/04)
- ニュースのこっち側 遮光シートでオオバナミズキンバイ駆除!! ついでにヨシも駆除 (2022/03/04)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格8週連続上昇!! レギュラー全国平均172.8円/L (2022/03/03)
- ニュースのこっち側 外来生物法の改正案を閣議決定 (2022/03/02)
- ニュースのこっち側 コハクチョウの北帰始まる!! 例年より2週間遅れ (2022/03/02)
- ニュースのこっち側 大津の花粉予想が「やや多い」に!! 今日の雨の後はヤバそう (2022/03/01)