fc2ブログ

琵琶湖なう 闘うべきか 闘わざるべきか

バスフィッシングを止めるな! 止めたらそれが敗北だ!!

ロシアがウクライナへの攻撃を開始してから3週間になります。ジワジワと攻め込まれるにつれて、被害がこれ以上拡大しないうちに降伏した方がいいよとか、どうせ負けるんだから無駄な抵抗はやめるべきだとか、遠く離れた日本で無責任な立場からの発言が増えてきてますが、何の関わりもない第三者が何言うてるねんと思ってしまうんですよね。

例えばバスフィッシングに置きかえると、多くの反対を無視してクソ松が琵琶湖のリリース禁止を強行したときに、抵抗することなく引き下がってたらどうなってたか!? たぶん琵琶湖からバスフィッシングは消えてなくなってたでしょうね。条例が施行されても、琵琶湖でバスフィッシングができてるのは、猛烈な反対運動があったからこそです。

あのとき、うちはリリース禁止になったら駆除に協力するトーナメントをやりますと言いだしたアホな団体(教団?)がありました。結果はどうなったか!? ローカルなシリーズ戦を除いて、メジャーなトーナメントはいまだに開催できてません。世界一大きなバスがよく釣れる琵琶湖で、もったいない話です。

10万を超える反対のパブリックコメントを無視して当時の小池百合子環境大臣がバスの特定外来生物指定を強行したときも激しい反対運動が繰り広げられました。リリース禁止で学んだバスアングラーと釣り業者は、最大の武器である膨大なバスフィッシング人口を縦横無尽に活用。何を目的に反対するか、落とし所をどこに持って行くかを明確にして、大量の反対署名を集め、パブリックコメントを送り付けました。その目的とは、バスフィッシングを存続させることです。

そのために何を強調したかと言うと、バスが特定外来生物になっても釣ったその場でリリースすることは合法だから、今までと同じようにバスフィッシングを続けようということです。写真の帽子にプリントされた「バスフィッシングを止めるな! 止めたらそれが敗北だ!!」という吉田幸二さんの言葉が、まさにそのメッセージであり象徴です。

バスフィッシングを止めるな! 止めたらそれが敗北だ!!

あのときも、反対してもどうせバスは特定外来生物に指定されるんだからと、自分は安全な所で何もしない人達がいました。結果はどうなったか!? そんなことを言ってた人達のほとんどは、今はもうバスフィッシングの世界にはいません。バスフィッシングは絶えることなく続いてます。大事なときに助けてくれなかった有名人が今さらちゃっかり帰って来てたりして、恥ずかしくないのかと思ってしまいます。

勝つか負けるかは、闘ってみないとわかりません。もし闘わなかったら、最初から負けです。同じ負けるにしても、闘うだけ闘って負けるのと、闘わないで負けるのとでは、後々大きな違いがあります。それが教訓です。

たかがバスフィッシングですら、闘わずに逃げたり、ほとんど何もせず名前だけ貸していい人のふりした卑怯者が大勢いました。誰と誰かは直接聞いていただいたらお教えします。まぁ僕に直接聞けるポジションにいる人なら、だいたいのことは知ってるでしょうけど・・・(笑)

ウクライナは国の存続がかかってるから、多くの国民が命がけで闘ってます。そんな人達に向かって、早く降伏した方がいいと善人ぶりながら言ってる奴らって、日本が攻め込まれたら真っ先に逃げるか、仲間を売って侵略者に擦り寄るんやろなぁ、きっと・・・(泣)

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ