ニュースのこっち側 外来生物法改正をダニ学者が解説
「どちらの種も、養殖・飼育された個体が野外に放出され続けてきたことで、膨大な数が野生化し、国内の生態系に深刻な影響を及ぼすようになってしまった」
侵略的外来生物の2大巨頭、ついに規制対象に 17年経て法改正へ(毎日jp 22/03/24)
アメリカザリガニは僕が子供だった60年近く前には、すでに家の近くの田んぼや用水路や川や池にたくさんいて、ちょっと本気になったらバケツの底が埋まるぐらいはすぐに穫れました。お菓子を買って応募したらミドリガメが当たるというコマーシャルが流れたのがだいたい同じ頃で、両者の拡散はプロセスも時期もまったく異なります。それをこういう風に十把一絡げに扱ってしまうから、外来生物の拡散がいつまでたっても止まらないんですよね。
特定外来生物に指定した種をすべて十把一絡げに扱って、生体の飼養、移動、売買、譲渡を禁止しさえすれば拡散は止まると安易に考えたのが、外来生物法のそもそもの間違いです。そのことは、10万を超える反対のパブリック湖メメントを無視して当時の小池百合子環境大臣がバスの特定外来生物指定を強行したときからずっと、反対意見の中で言い続けてきました。
環境省はその間違いを今頃になってやっと認めて...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続下落!! レギュラー全国平均174.0円/L (2022/03/31)
- ニュースのこっち側 由美浜再整備計画!! 大津市が事業者の公募開始 (2022/03/30)
- ニュースのこっち側 旬迎えたセタシジミ漁!! 1日がんばって水揚げ30個・・・泣 (2022/03/29)
- ニュースのこっち側 沖島に新名所!! 旧小学校跡に展望台完成 (2022/03/28)
- ニュースのこっち側 比良八講は本物の荒れ仕舞い (2022/03/27)
- ニュースのこっち側 うみのこフローティングスクール 今年度の予定終了!! 来年度は5月16日スタート (2022/03/25)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格11週ぶり下落!! レギュラー全国平均174.6円/L (2022/03/25)
- ニュースのこっち側 外来生物法改正をダニ学者が解説 (2022/03/24)
- ニュースのこっち側 殺人未遂容疑で書類送検!! 明石沖の水上バイク暴走 (2022/03/23)
- ニュースのこっち側 1日に720度回る風!! 比良八荒の真っ只中から荒れ仕舞いへ (2022/03/23)
- ニュースのこっち側 彦根湖岸で「稲妻イグナイト」ズンドコ花火大会 (2022/03/21)
- ニュースのこっち側 新たな脅威が自転車操業のごとく出現!! (2022/03/20)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格10週連続上昇!! レギュラー全国平均175.2円/L (2022/03/17)
- ニュースのこっち側 針江湖岸で恒例のヨシ焼き!! 残雪で例年より約10日遅れ (2022/03/17)
- ニュースのこっち側 旧琵琶湖文化館の移設先は大津港近くで決まりか!? (2022/03/16)