ニュースのこっち側 オーミマリンが観光船の安全対策強化!! 知床の事故受け
知床の観光船事故は見付かった11人が全員死亡、船体は見付からず、残る15人は行方不明で捜索が続いてます。この事故を受けて、琵琶湖で観光船を運航するオーミマリンは安全対策を強化。船員に対し日頃の点検を強化するなど安全対策を改めて徹底するよう呼びかけたそうです。
事故を起こした会社はワンマン社長が船長を全員クビにして交代させたとか、荒れてても船を出すことを強要したとか、事故船の船首付近にひび割れがあったとか、いろいろ言われてますが、事故が起こって人が死んでからでは後の祭りです。上に引用したオーミマリンの取り組みは、実践的で参考になります。
遊漁船やフィッシングガイドも同じで、荒天で他の船が出ないときでも出漁できることを自慢してるような船や船長は選ぶべきではありません。往々にして、経営的にきついから無理して出てるだけというケースが少なくありませんからね。
中にはボートのスポンサーにヨイショするために、わざわざ荒れてるときに出て、このボートだったらこんなに荒れてても大丈夫とSNSで報告してたりします。もっと上手な方法はいくらでもあるのに、目立ちたがりの新米のアホに限ってそういうことをします。そんなアングラーをスポンサードするボート業者も、人を選んでないという点で同類です。
なんとか出られませんかと諦めの悪い客もいて、そんな手合いの扱いが遊漁船としては一番の勘所になります。ときには二度と来てもらわなくてもいい、ぐらいの覚悟で断ることも必要になるんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 登山届のシステムはあるのに出船届がマリーナまかせなのはなぜか!? (2022/05/02)
- ニュースのこっち側 琵琶湖漕艇場で朝日レガッタ開催中!! 5月4日まで ボートはご注意を (2022/05/01)
- ニュースのこっち側 宇陀川でスモール駆除!! ドローン+7人がかりで産卵床1カ所除去 (2022/05/01)
- ニュースのこっち側 高島湖岸のノウルシが見頃迎える!! (2022/04/28)
- ニュースのこっち側 GW中に湖上集中パトロール!! 滋賀県警が実施 (2022/04/28)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続下落!! レギュラー全国平均172.8円/L (2022/04/28)
- ニュースのこっち側 外来種を「入れた者勝ち」っていつまで言うてるねん!! アホか・・・泣 (2022/04/27)
- ニュースのこっち側 オーミマリンが観光船の安全対策強化!! 知床の事故受け (2022/04/26)
- ニュースのこっち側 真野川のコイノボリが揚がりました!! (2022/04/25)
- ニュースのこっち側 沖島だけで琵琶湖の漁獲の半分の水揚げ!! ほかの漁師は何やってるねん!? (2022/04/23)
- ニュースのこっち側 GWの高速渋滞は平年並みに戻りそう!! (2022/04/22)
- ニュースのこっち側 におの浜のシバザクラが見頃迎える (2022/04/21)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続下落!! レギュラー全国平均173.5円/L (2022/04/21)
- ニュースのこっち側 おきしま展望台の別アングル画像を朝日が掲載 (2022/04/20)
- ニュースのこっち側 におの浜の相模川で男性遺体発見 (2022/04/20)