ニュースのこっち側 釣り場の立入禁止とリリース禁止の相似関係
立入禁止の防波堤に渡船が釣り人を渡してる有名釣り場は全国あちこちにあります。4月14日には読売が神戸港のケースを記事にして、「市は、禁止場所に釣り客を運ぶ『瀬渡し』行為は罪に問われる可能性があることを渡船業者に文書で通知している」と伝えてます。
古くは大阪港の埋立地の護岸で釣りをしてた男性が海に落ちて死亡し、アホな遺族が大阪市を訴えて、完全立入禁止になりかけたことがありました。このときは昔から釣り人を渡してる渡船業者と釣り団体が協力して市と交渉し、釣りは続けられるようになりましたが、危険カ所へは渡れなくなってライフジャケットの着用など安全対策が強化されてます。
当時の大阪市長は元毎日放送アナウンサーの平松邦夫さんで、大阪府釣連盟などの団体と付き合いがあり、話を聞いてもらえたことが大きかったと言われてます。それと、釣り団体と業者が団結してがんばったことが有効に機能した結果でもあって、政治体制も釣り人側の事情も異なる今だったらどうなってたかわかりません。
行政は何かあったときの責任逃れのために立入禁止にしてるけど、渡船業者が堂々と釣り人を渡してる、そういうグレーな釣り場がそこら中にあるんですね。だから、何かあったときには立入禁止を盾に取られて、明日から釣りができなくなる可能性があります。
これって、琵琶湖のリリース禁止とよく似てますね。今のところメディアは危な過ぎて手を付けられない感じですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 改正外来生物法が参院本会議で可決成立!! 2023年の施行目指す (2022/05/12)
- ニュースのこっち側 また溜め池で死亡事故!! 今度は青森県弘前市で (2022/05/12)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格下落続く!! レギュラー全国平均171.1円/L (2022/05/12)
- ニュースのこっち側 琵琶湖のチョウザメはどこから来たか!? (2022/05/11)
- ニュースのこっち側 レイ・スコットにインタビューした話 (2022/05/10)
- ニュースのこっち側 大津市北部沖のエリで1mオーバーのチョウザメ捕獲!! (2022/05/10)
- ニュースのこっち側 GW最終日の琵琶湖でコアユ釣り (2022/05/09)
- ニュースのこっち側 釣り場の立入禁止とリリース禁止の相似関係 (2022/05/07)
- ニュースのこっち側 漁獲報告アプリ「湖レコ」の動画をNHKが紹介 (2022/05/05)
- ニュースのこっち側 登山届のシステムはあるのに出船届がマリーナまかせなのはなぜか!? (2022/05/02)
- ニュースのこっち側 琵琶湖漕艇場で朝日レガッタ開催中!! 5月4日まで ボートはご注意を (2022/05/01)
- ニュースのこっち側 宇陀川でスモール駆除!! ドローン+7人がかりで産卵床1カ所除去 (2022/05/01)
- ニュースのこっち側 高島湖岸のノウルシが見頃迎える!! (2022/04/28)
- ニュースのこっち側 GW中に湖上集中パトロール!! 滋賀県警が実施 (2022/04/28)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週連続下落!! レギュラー全国平均172.8円/L (2022/04/28)