ニュースのこっち側 琵琶湖固有種のイケチョウガイ復活へ!! 稚貝の増殖に成功
琵琶湖でバスフィッシングを始めた初期の頃に、黒い巨大な貝がワームを挟み込んだり、クランクベイトのフックに引っ掛かったりして釣れたことがあるんですけど、あれとは違うんでしょうか!? その頃から少なかったのか、その後減ったのか、何にしてもいなくなった原因をほったらかしで稚貝を放流しても、そう簡単に増えるものではなさそうです。
田沢湖で絶滅したクニマスが西湖で見付かったからといって、水質が酸性化したままの田沢湖に戻しても死んでしまって可哀想なだけです。琵琶湖のイケチョウガイもなぜ激減したかの原因究明が欠かせないはずですが、滋賀県はあいかわらず「原因不明」のままほったらかしです。つまり、都合の悪い結果が出そうだから原因を調べたくないんですね。
淡水真珠の養殖に使われてるイケチョウガイは中国産との交雑種がほとんどで、琵琶湖本来の固有種に戻すんだったら、それらをすべて排除して置きかえないといけません...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 投票締め切り即当選確実の圧勝!! 三日月滋賀県政が3期目へ (2022/07/11)
- ニュースのこっち側 絶滅したはずの水生昆虫を琵琶湖沿岸で発見!! (2022/07/08)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格5週ぶり下落!! レギュラー全国平均173.6円/L (2022/07/07)
- ニュースのこっち側 池原ダムで遺体発見!! 行方不明の男性とみて警察が身元確認 (2022/07/07)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の魚50種を色鉛筆で描いた絵本!! 大津市の中学生が出版 (2022/07/06)
- ニュースのこっち側 琵琶湖レジャー迫害条例を強行して落選した元知事が語る知事選の意義 (2022/07/06)
- ニュースのこっち側 姉川や高時川で瀬切れ発生!! コアユが絶不漁に (2022/07/05)
- ニュースのこっち側 琵琶湖固有種のイケチョウガイ復活へ!! 稚貝の増殖に成功 (2022/07/04)
- ニュースのこっち側 守山・野洲湖畔でトライアスロン大会!! 熱中症警戒アラート発令で一部短縮 (2022/07/04)
- ニュースのこっち側 台風4号が近畿直撃の恐れ!! 大雨注意 (2022/07/04)
- ニュースのこっち側 マイナポイント第2弾の登録を完了しました (2022/07/01)
- ニュースのこっち側(22/06/30)イズミヤ堅田店が近く閉店!! 売り尽くしセール始まる (2022/06/30)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の水泳場で開設準備始まる!! 真野浜も来週にはフェンスを張りそう (2022/06/30)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格4週連続上昇!! レギュラー全国平均174.9円/L (2022/06/30)
- ニュースのこっち側 大物続出!! 秋田でブラウントラウトの駆除大会 (2022/06/29)