ニュースのこっち側 滋賀県が感染者の全数把握見なおしへ!! 医療体制非常事態宣言は解除
9月26日から新型コロナウイルスの感染者数把握が全国一律で見なおされるのに合わせて、滋賀県は新たに「診断後申告窓口」を設置。医療機関で陽性とされた感染者のうち、保健所への届け出の対象にならない感染者は自分で申告して「自宅療養者等支援センター」などのフォローを受けることになります。これってきっと、そんなんやったらもうええわと自暴自棄になって、好き勝手に振る舞う隠れ感染者が出てきますよね。そうなると濃厚接種者も管理されないことになりますが、国民からの絶大な支持を誇る日本国政府が医療と経済再建のためには仕方ないと判断したんだから、これはもう従うしかありません。
新制度により感染の届け出は4パターンに分かれることになります。医療機関による診断で陽性になったうち、65歳以上または妊娠してる人、症状が重くて入院を要する人、持病などで重症化リスクがあって治療投薬等が必要な人は今まで通り医療機関が保健所に届け出ます。それ以外の人は新しくできる申告窓口に自分で届け出ることになるんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 MLGs初の評価報告書「シン・びわ湖なう2022」発表!! 生物多様性は予断を許さない状況 (2022/09/27)
- ニュースのこっち側 高島湖岸のヒガンバナが見頃に (2022/09/26)
- ニュースのこっち側 秋田の川でブラウン駆除ガールイベント!! 兵庫から参加した女性も (2022/09/25)
- ニュースのこっち側 トンボはどこへ行く!? 旧琵琶湖文化館のモニュメント近く撤去へ (2022/09/24)
- ニュースのこっち側 台風15号発生!! 今夜にも紀伊半島直撃の恐れ (2022/09/23)
- ニュースのこっち側 市民が拾ったゴミを回収する「野洲のおっさん拾い箱」 守山、彦根、大津のセブンイレブン3店舗に期間限定設置 (2022/09/23)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週ぶり下落!! レギュラー全国平均169.7円/L (2022/09/23)
- ニュースのこっち側 滋賀県が感染者の全数把握見なおしへ!! 医療体制非常事態宣言は解除 (2022/09/22)
- ニュースのこっち側 台風15号発生か!? 秋分の日の3連休に直撃の恐れ・・・泣 (2022/09/22)
- ニュースのこっち側 歩行者の安全確保重点!! 今日から「秋の全国交通安全運動」 (2022/09/21)
- ニュースのこっち側 「ヨシ行けどんどん作戦」長浜の中学生が琵琶湖岸でヨシ植え (2022/09/20)
- ニュースのこっち側 マンガ家が「希少」なビワマス狙って「釣り糸を垂らし」てトローリング (2022/09/19)
- ニュースのこっち側 台風14号は今夜半から明日未明頃琵琶湖最接近!! 暴風雨に最大限の警戒を (2022/09/19)
- ニュースのこっち側 イナズマ自称ロックフェス2022 3日目は公演中止!! 台風14号接近で (2022/09/18)
- ニュースのこっち側 滋賀県と日釣振滋賀支部主催の「外来魚有効活用」駆除大会!! 大津港で開催 (2022/09/18)