fc2ブログ

今夜の魚料理 ホンモロコの唐揚げ

ホンモロコの唐揚げ

22/09/29

春に釣り溜めて冷凍にしてあったホンモロコを4カ月ぶりに解凍して南蛮漬けにしました。小さいとはいえ200尾以上のホンモロコを二度揚げするだけでも2時間ぐらいかかります。タマネギと一緒にタッパーに漬け込んで冷蔵庫で寝かせて、2〜3日で美味しくできあがるんですが、その中から姿がいいのを10尾ぐらい取り分けて、今夜は唐揚げのまま二杯酢でいただきます。川は秋本番を迎えて釣れてもハエオンリーになって、オフシーズンが近付いて季節の移ろいを感じる時期ですが、春の釣りに思いを馳せながら淡泊なホンモロコを味わうのもまた一興です。とか言ってますが、本当は揚げるのが暑いから、涼しくなるのを待ってただけなんですけどね。まぁものは言いようってことで・・・(笑)

春に釣ったホンモロコの唐揚げです(笑)


春に釣ったホンモロコの唐揚げです(笑)
南蛮漬け用に唐揚げにしたホンモロコの中から姿がいいのを少しだけ取り分けました

一番大きいのは南蛮漬けにせず唐揚げでいただきます(笑)
一番大きいのは南蛮漬けにせず唐揚げでいただきます(笑)

粉をまぶしただけの味付けしてないホンモロコの唐揚げの淡泊な風味を殺さないように二杯酢でいただきます
粉をまぶしただけの味付けしてないホンモロコの唐揚げの淡泊な風味を殺さないように二杯酢でいただきます

お腹は卵がパンパン
お腹は卵がパンパン

今夜の魚料理 ホタルイカの辛子酢味噌あえ(22/04/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10299.html

今夜の魚料理 ハマチの刺身とヅケ茶漬け(22/03/27)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10273.html

今夜の魚料理 ハマチのアラ煮(22/03/26)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10268.html

今夜の魚料理 ハマチのカマ焼きと刺身(22/03/25)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10263.html

今夜の魚料理 サンマの開き(22/02/22)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10142.html

今夜の魚料理 くら寿司のメカジキ握り(22/02/15)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-10113.html

今夜の魚料理 キダイ雑炊(22/01/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9978.html

今夜の魚料理 キダイの酢じめとオイル焼き(22/01/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9948.html

今夜の魚料理 イトヨリとホシササノハベラの煮付け(22/01/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-9944.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ