fc2ブログ

ニュースのこっち側 大津港周辺で「外来魚有効利用釣り大会」 550人で約23kg駆除

大津港の駆除大会で釣れた魚の写真がなぜか小さなバス・・・(笑)

日本釣振興会滋賀支部と滋賀県が共催の「外来魚有効利用釣り大会」が大津港周辺で開催されました。550人が参加して外来魚約23kgを駆除。「魚は回収の上堆肥化し、肥料などに活用する」と言ってますが、つまり多額の税金を遣ってまともに販売したら高過ぎてとても売れないから無料で配るしかない堆肥にしてるんですね。

京都新聞の記事見出しは「ブラックバスなど・・・」としてますが、ギルよりバスの方が多いわけがないから、正しくは「ブルーギルとブラックバス23kg駆除」としないといけません。文字数の関係で省略するんだったら「ブルーギルなど・・・」です。小さなバスが釣れた写真を使ってるのも駆除の実態を反映してません。こういうことになるから日釣振が駆除なんかに加担するのはやめとけと言ってるんですよね!!

それでもわざわざバスの写真を使い、見出しを「ブラックバスなど・・・」とするのは、事実を曲げてでもギルの影響を過小に見せかけたい県や水産庁や環境省や多くの研究者や利権団体の意向に忖度してるとしか思えません。そうじゃないって言うんだったら...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ