fc2ブログ

ニュースのこっち側 捨てられた釣り糸が分解されるまで600年かかる!! 沖縄水産高生が中学生に環境授業

沖縄水産高生が中学生に海洋ゴミ問題の環境授業

釣りで排出されるゴミの中でもラインゴミは最悪です。よく話題になるのはラインが絡み付いた水鳥の可哀想な姿ですが、水底に残ったラインにさらに根掛かりしたラインが残り、根掛かりが根掛かりを誘発して巨大な根掛かりの巣窟になってる所があります。それを嫌って太いラインを使ってるアングラーが強引に引っ張ったら、長いラインやルアーの塊が付いて上がって来ることがありますよね。

一番の対策は釣り場にラインを残さないように徹底教育することです。アングラーに講習を課して、一定知識を得た上でなければ釣りができないように規制し、そのための費用はライセンス料として徴収するのが方法としては現実的なんですが、現在の漁業法はそういうことを想定してません。それどころか、ちょっと前までは遊漁者の存在を前提にしてなかったぐらいですからね。そんなアホなことになるのも無理のない話なわけです。

同様に導かれるのが漁獲規制の甘々さで、ぜんぜん穫れなくなって漁師が根を上げるぐらいにならないと有効な規制が発動しません。規制する側とされる側が、権力者と壺と同じぐらいズブズブの関係だから...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ