ニュースのこっち側 梓川の「あるべき本来の姿」とは!?
地元漁協の組合長って、梓川をこんなことにした張本人の1人ですよね。そんな人物が「あるべき本来の姿」って言ってるのって、琵琶湖のいろんな人達が何10年前の姿に戻すとか自分達の都合だけで後付けで言ってるのと何もかわりません。その中には総合開発で改変された琵琶湖からいろんな形で利益を得てる人達が多く含まれます。
それとセットで本当のことを知らない人達に吹聴してるのが、ギルとバスはすべてバスアングラーと釣り業者が拡散させた、バスアングラーと釣り業者は全員が悪党の犯罪者だという陰謀論です。その行き着く先に、「入れた者勝ち」という何の解決策も提示できない役立たずの悔し紛れの言い逃れがあります。
梓川がブルックやブラウンなどの外来魚だらけになったのは、例えば中禅寺湖がトラウト釣りで賑わってるのと同じ歴史的流れの線状にあります。日本に来たヨーロッパ人が自分達のスタイルで楽しめる釣り場を作ろうとしたのが、アルピニストの聖地に飛び火したんですね。バスも似たようなことが世界中で起こってます。
すでに外来魚だらけだった梓川を禁漁区にした結果、外来魚がさらに幅を効かせるようになって在来のイワナが減ってしまったんだったら...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 72.7%が知らないMLGsの13目標のうち4目標が「悪い」評価 (2022/10/30)
- ニュースのこっち側 11月3日はビワイチの日 3〜9日はビワイチ週間!! 自転車が多くなりそう (2022/10/29)
- ニュースのこっち側 今年も開催!! 堅田湖族フェスタ2022 11月5〜6日 (2022/10/28)
- ニュースのこっち側 アメザリとウシガエルの外来生物ラーメン!! 鶴岡市のラーメン店が発売へ (2022/10/28)
- ニュースのこっち側 彦根で親子ら86人が湖岸清掃!! 漂着水草は堆肥化 (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均169.2円/L (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 今年4回目!! 今堅田沖の琵琶湖に遺体 釣り人が発見 (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 梓川の「あるべき本来の姿」とは!? (2022/10/26)
- ニュースのこっち側 利根川で釣り中のバスアングラーが遺体発見!! (2022/10/26)
- ニュースのこっち側 能登川博物館でフライフィッシングの色鉛筆画展 (2022/10/25)
- ニュースのこっち側 中国資本が高島市の土地9800平方mを買収へ (2022/10/22)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格5週ぶり上昇!! レギュラー全国平均169.1円/L (2022/10/20)
- ニュースのこっち側 強風の琵琶湖でヨットが転覆!! 通り掛かった観光船が男性救助 (2022/10/20)
- ニュースのこっち側 桧原湖で水中遺跡調査!! 鳥居や石垣跡など確認 (2022/10/19)
- ニュースのこっち側 捨てられた釣り糸が分解されるまで600年かかる!! 沖縄水産高生が中学生に環境授業 (2022/10/18)