fc2ブログ

ニュースのこっち側 彦根で親子ら86人が湖岸清掃!! 漂着水草は堆肥化

彦根湖岸でマザーレイク滋賀応援キャンペーン清掃活動1

ゴミ拾いではなく「清掃活動」と称してるのは、流木や漂着水草も回収してるからですね。水草は堆肥化されるけど、流木はどうなるのかよくわかりません。キャンプの薪に使ったらちょうどよさそうですが、流木って水を含んでるから火付きが悪いんですよね・・・(泣)

主催者の一員である平和堂の常務がニュースの中でいいこと言ってるからそのまま引用します。

「環境問題を実際に子供が体験することで、大人になっていく中でどういう生活をしていくか。大人も子供と一緒に見ることで、普段の行動でどういうことをかえていくかということにつながる」

ゴミを捨てるのがよくないということを人に教えるには、ゴミでひどいことになってる現場を見せるのが一番です。それを見ても何も感じないでゴミを平気で捨てるアホは、これはもう死ぬまでかわらないから少しでも早く死んでもらうしかありません。

大切なのはそういう人間を育てないことで、そのためには親がこういうゴミ拾いの現場に子供を連れて行って、一緒に汗を流しながらゴミを拾うのが一番の教育です。こういうことができる親に育てられた子供はゴミを捨てません...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ