ニュースのこっち側 アメザリとウシガエルの外来生物ラーメン!! 鶴岡市のラーメン店が発売へ
ラーメンに塩茹でのザリガニがデーンと乗った「外来生物ラーメン」(900円)のビジュアルは、なかなかインパクトがあります。見栄えがいいかどうかまたは別の話ですが、バズるには十分な映え効果がありそうですね・・・(笑)
スープにはザリガニの粉末が散りばめられ、バターとニンニクでソテーしたウシガエルの脚も入ってます。山形県鶴岡市のラーメン店「晴天の風」が考案し、10月16日に同市の自然交流学習館「ほとりあ」で先行提供して50食がすぐに完売。11月1日から店舗での販売を開始するそうです。
同市の大山上池と下池で駆除されたウシガエルはフランス料理店でも食材として活用されていて、売り上げの一部を駆除活動に寄付。駆除と活用が循環するシステムになってるようですが、普通に材料として販売はしてないんでしょうか...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 ミシガン就航40周年「ありがとうキャンペーン」開催中 (2022/11/02)
- ニュースのこっち側 台風で減少か!? 千曲川のスモール (2022/11/02)
- ニュースのこっち側 琵琶湖の水草からバイオエタノール生成!! 滋賀県が支援事業に採択 (2022/11/01)
- ニュースのこっち側 JR野洲駅前で琵琶湖システムのPRイベント!! 「湖魚を使ったハンバーガー」販売 (2022/11/01)
- ニュースのこっち側 72.7%が知らないMLGsの13目標のうち4目標が「悪い」評価 (2022/10/30)
- ニュースのこっち側 11月3日はビワイチの日 3〜9日はビワイチ週間!! 自転車が多くなりそう (2022/10/29)
- ニュースのこっち側 今年も開催!! 堅田湖族フェスタ2022 11月5〜6日 (2022/10/28)
- ニュースのこっち側 アメザリとウシガエルの外来生物ラーメン!! 鶴岡市のラーメン店が発売へ (2022/10/28)
- ニュースのこっち側 彦根で親子ら86人が湖岸清掃!! 漂着水草は堆肥化 (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均169.2円/L (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 今年4回目!! 今堅田沖の琵琶湖に遺体 釣り人が発見 (2022/10/27)
- ニュースのこっち側 梓川の「あるべき本来の姿」とは!? (2022/10/26)
- ニュースのこっち側 利根川で釣り中のバスアングラーが遺体発見!! (2022/10/26)
- ニュースのこっち側 能登川博物館でフライフィッシングの色鉛筆画展 (2022/10/25)
- ニュースのこっち側 中国資本が高島市の土地9800平方mを買収へ (2022/10/22)