ニュースのこっち側 117cmのチョウザメ!! 宮崎県延岡市の北川で釣り上げられる
宮崎県延岡市の北川で釣ったチョウザメを唐揚げやムニエルなどにして食べたら「癖が無くておいしかった」そうです。日本では普通はキャビアの親という認識ですが、チョウザメのステーキやフライ、串焼きなんかは産地でよく食べられる料理で、レストランの高級食材にもなってます。何でも見境なく刺身で食べるのは怖いもの知らずかもしれませんが・・・。ニュース映像に刺身が写ってるのに、「から揚げやムニエルなど」と伝えてるのは、メディアの自主規制かもしれませんね(笑)
「(口が)付いてる位置がずっと下の方ですから、どっちかと言ったらエイみたいな感じのところについてますので、生きてる魚を追っかけて行って捕食するようなタイプではないと思います。たまにいるぐらいであれば、影響はないというふうに思います」
数年前に上流の養殖場から逃げ出したようですが、「生態系への影響について」漁協の組合長に聞いてもなぁ・・・って感じしかしません...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 今日から雪の恐れ!! NEXCO中日本が注意呼び掛け (2022/12/14)
- ニュースのこっち側 釣り場のマナー問題を日釣工のエライヒトに聞くアホさ加減 (2022/12/13)
- ニュースのこっち側 滋賀銀職員らが西の湖にニゴロブナとワタカ放流 (2022/12/11)
- ニュースのこっち側 守山の農産物直売所で湖魚の直売会!! ワカサギも販売される (2022/12/11)
- ニュースのこっち側 クラウドファウンディングで258億円集めた貸別荘(笑) 近江舞子にオープン (2022/12/10)
- ニュースのこっち側 スモールの不法放流で被害届提出!! 山梨県の峡東漁協が (2022/12/09)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週ぶり上昇!! レギュラー全国平均168.1円/L (2022/12/08)
- ニュースのこっち側 117cmのチョウザメ!! 宮崎県延岡市の北川で釣り上げられる (2022/12/07)
- ニュースのこっち側 ウロリと小エビの釜揚げ丼Mサイズ407円 ホンモロコの南蛮漬け110円 滋賀県立大生協食堂が提供 (2022/12/07)
- ニュースのこっち側 サンタが瀬田川にやって来た!! SUPイベント開催 (2022/12/05)
- ニュースのこっち側 極寒の琵琶湖!! マイアミ浜で八ケ崎神事 (2022/12/04)
- ニュースのこっち側 伊吹山も初冠雪!! 平年より12日、昨年より9日遅れ (2022/12/02)
- ニュースのこっち側 ヒウオ漁解禁!! 初日は荒天でスロースタート (2022/12/02)
- ニュースのこっち側 ビワコムシの季節 (2022/12/02)
- ニュースのこっち側 比良山が初冠雪!! 彦根地方気象台が発表 奥伊吹スキー場も冠雪 (2022/12/01)