fc2ブログ

琵琶湖なう 「履くホカロン」のルームシューズ!! 近所のしまむらで買いました

しまむら堅田店

22/12/12

寒さがだいぶ本格的になって部屋にいるときに足先が冷たくなってきたから、近くのしまむらでルームシューズを買いました。ネットで見付けた「履くホカロン」のルームシューズです。

店に入ってすぐのワゴンにありました
店に入ってすぐのワゴンにありました

と言っても、使い捨てカイロを入れたりするわけじゃなくて、ホカロンの大きなロゴがデーンと編み込まれてます。それだけのことで、履いた瞬間に暖かい感じがするから不思議ですね(笑)

「履くホカロン」のルームシューズ
「履くホカロン」のルームシューズ

全体がニットでできていて、内側はボア、底はノンスリップになってるから高齢者でも安全。レディース(23〜25cm)とメンズ(25〜27cm)の2サイズで、デザインやカラーはいろいろあるようなんですが、買いに行ったしまむらには赤黒のチェックと黒の2色しかありませんでした。

「履くホカロン」のルームシューズ ラベル
「履くホカロン」のルームシューズ ラベル

値段は390円(税別)だから使い捨てカイロを買うより安いかも!? ルームシューズ以外にソックスやタイツなんかもあるから、耐久テストしてよかったらホカロンで揃えてみようかな・・・。

全体はニットで内側はボア
全体はニットで内側はボア

底はノンスリップ
底はノンスリップ

履いたらこんな感じであったか!!
履いたらこんな感じであったか!!

品切れ続く「まるでこたつソックス」が売っていなければ「履くホカロン」を買えばいいじゃない(秒刊SUNDAY 22/12/11)https://yukawanet.com/archives/sox20221211.htm

ニュースのこっち側 守山の農産物直売所で湖魚の直売会!! ワカサギも販売される(22/12/11)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11358.html

ニュースのこっち側 ウロリと小エビの釜揚げ丼Mサイズ407円 ホンモロコの南蛮漬け110円 滋賀県立大生協食堂が提供(22/12/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11341.html

ニュースのこっち側 雄琴港発着の「琵琶湖浪漫クルーズ」 杢兵衛造船所がモニターツアー実施(22/11/23)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11288.html

ニュースのこっち側 釣り具やフィッシングガイドも3割引き!! 「しが割」がスタート(22/11/16)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11258.html

琵琶湖なう 行楽日和の堅田湖族フェスタ2022!! 会場は大賑わい(22/11/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11222.html

今夜の魚料理 堅田湖族フェスタ2022でワカサギの唐揚げを買いました(22/11/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11216.html

ニュースのこっち側 琵琶湖産ワカサギがついに地元の名産品に格上げ!! ビワイチ弁当に採用(22/11/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11200.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ