fc2ブログ

ニュースのこっち側 一般家庭でのふなずし作りが「静かなブーム」って本当かぁ〜!?

福井正明高島市長が漬けたふなずし

ニゴロブナの漁獲が回復して、一般家庭でのふなずし作りが「静かなブーム」になってるんだそうです。静かなブームっていうのは、だいたいはブームと言う程でもない、ごく一部で盛り上がってるだけの現象ですよね。それ以前に、今時のブームって商業的にありとあらゆる手段を使って作り出されるものだから、○○で話題とか、○○で注目とかメディアが言い出したときは疑ってか掛かるのが大人の対応として正解です。

駆除や藻刈りのシノギが予算の極限に達して、外来魚なんか用意された駆除予算を消化し切ることができず一部漁業者がピンチに陥ってることから、琵琶湖の水産政策は新たなフェーズに入ったようです。ビワマス、ホンモロコ、コアユ、ワカサギなどに続いて、今度はニゴロブナの消費喚起で一般家庭にふなずし作りを推奨でしょうか!? 記事のネタが、元県農政水産部長で現高島市長のふなずし作りというのも、仕込みの匂いがプンプンします。ふなずしですから...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ