fc2ブログ

今夜の魚料理 アマダイの刺身

WIILDCATの初釣り。アマダイは小中学生でも釣れます。お父さんがキャッチしたのはアオハタ!!

23/01/05

WILDCATの初釣りでキャッチしたアマダイを少しだけ刺身にしていただきました。表面水温19度前後で今の時期にしては暖か過ぎるぐらいなんですが、身には脂がよく乗って旨みもたっぷりで寒の最盛期並みの美味しさです。

アマダイの刺身

青黒くよく澄んだカジキが釣れそうな潮色だったから、沖の潮が入って表層だけ水温が高かったのかもしれませんね。今日は軽く味見しただけで、魚はまだたくさんあるから、明日からいろいろ料理していただきます(笑)

ワサビ醤油でいただきます。醤油に漬けたら油膜が拡がるぐらい脂が乗ってます

今夜の魚料理 堅田湖族フェスタ2022でワカサギの唐揚げを買いました(22/11/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11216.html

今夜の魚料理 タチウオとイワシの煮付け、アオリイカの刺身(22/10/25)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11164.html

今夜の魚料理 キダイ茶漬け(22/10/17)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11130.html

今夜の魚料理 キダイ雑炊(22/10/14)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11120.html

今夜の魚料理 キダイ飯(22/10/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11115.html

今夜の魚料理 キダイのすまし汁(22/10/12)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11111.html

今夜の魚料理 ホンモロコの南蛮漬け 第5夜 最終回(22/10/04)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11081.html

今夜の魚料理 ホンモロコの南蛮漬け 第4夜(22/10/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11075.html

今夜の魚料理 ホンモロコの南蛮漬け 第3夜(22/10/02)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11070.html

今夜の魚料理 ホンモロコの南蛮漬け 第2夜(22/10/01)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11065.html

今夜の魚料理 ホンモロコの南蛮漬け 第1夜(22/09/30)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11060.html

今夜の魚料理 ホンモロコの唐揚げ(22/09/29)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11056.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ