ニュースのこっち側 静岡の公園池にルアーやフック、ラインゴミ!! コイ10尾が姿消す
2週間前にはなかったルアーやフック、オモリ、ラインなどが、このクソ寒い時期に急に見付かって、ウエイダーを履いて池に立ち込んで回収。10尾いたはずのコイも姿が見えなくなって、誰かが釣ってしまったと推測してるという話ですが、全部釣られてしまうまで誰も気が付かなかったとしたら、どんな管理をしてるんでしょうね。
それ以前に釣りや魚の持ち帰りが禁止なのかどうかがはっきりとはわかりません。記事には書いてないし、三島市のHPなどを見ても釣りに関するアナウンスが見付からないんですよね。あるいは、どこか見付かり難い所に注意書きがあるのかもしれませんが、それではないのも同じです。
緑地公園内に整備された池だから、常識的に考えてこんな所で釣りはしないだろう、そんなことあたりまえだろうという前提なのかもしれません。そういう思い込みがあるから、記事にもわざわざ書いてないことが考えられます。ところがどっこい、水を見たら竿を出してみたくなるのが釣り人なんですよね。
禁止かどうかはっきりしない池どころか、立入禁止、釣り禁止の看板があっても無視。逆に人が少なくてよく釣れそう。立ち入ることができないようにフェンスを作っても乗り越えたり破って入る。そういうことがどこでもあたりまえのように起こってます。へたに注意したら逆ギレされる始末です。
そんなのはごく一部のアホな人達と思いたいんですが...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 琵琶湖博物館で企画展「琵琶湖のすごいつりざお」今日からスタート (2023/01/28)
- ニュースのこっち側 旧琵琶湖文化館の巨大なトンボのオブジェがついに撤去される (2023/01/28)
- ニュースのこっち側 草津湖岸にしぶき氷 (2023/01/27)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週ぶり下落!! レギュラー全国平均168.1円/L (2023/01/26)
- ニュースのこっち側 「しが割」第2弾始まる!! (2023/01/24)
- ニュースのこっち側 広域迂回発動か!? 近畿地方整備局が道路情報に注意呼び掛け (2023/01/23)
- ニュースのこっち側 明日から大雪と爆風の恐れ!! 厳重な警戒を (2023/01/23)
- ニュースのこっち側 静岡の公園池にルアーやフック、ラインゴミ!! コイ10尾が姿消す (2023/01/22)
- ニュースのこっち側 ミドリガメとアメリカザリガニ!! 外来生物法の特例扱いを閣議決定 (2023/01/21)
- ニュースのこっち側 釣り竿12本 計46万円相当盗んだ23歳男を逮捕 新潟県上越市内の商業施設で (2023/01/20)
- ニュースのこっち側 滋賀大空手道が松原水泳場で3年ぶり寒稽古 一部スキー場は雪不足で滑走不能 (2023/01/20)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格横ばい!! レギュラー全国平均168.2円/L (2023/01/19)
- ニュースのこっち側 約15人分のデカ盛り天丼!! 琵琶湖博物館で提供 バスとビワマス使用 (2023/01/17)
- ニュースのこっち側 「むちゃな釣り方やめて!!」明石市漁連が2022年に回収したエギ1万個 (2023/01/16)
- ニュースのこっち側 滋賀県で人気の定食店!! ランキング1位は高島の白ひげ食堂 (2023/01/16)