fc2ブログ

ニュースのこっち側 旧琵琶湖文化館の巨大なトンボのオブジェがついに撤去される

旧琵琶湖文化館の屋根から撤去された大トンボのオブジェ

2008年3月から休館中の旧琵琶湖文化館の巨大なトンボのオブジェが1月26日夜に撤去されました。深夜の作業は湖岸道路の交通の妨げにならないように配慮してのことでしょうか!? 25日は大雪で、26日にはだいぶ解けて、27日からまた雪になったから、雪が一番ましになったタイミングでよかったですね。

旧琵琶湖文化館は休館ということになってますが、城を模した建物は老朽化して今さら建てかえ不能で、撤去する目途も立ってません。収蔵品は貴重な文化財が多く、大阪万博に便乗して新しく作る展示施設などに移すようですが、琵琶湖文化館としての組織が存続するかどうかはわかりません。

トンボのオブジェは「館で保管し、今後の活用方法を検討する」とのことですが、こんな巨大な物を置く場所あるんでしょうか!? って言うか、館内に入れられるのかどうか心配になってしまいます。あるいは羽根を取り外して収納するとかでしょうか!? 野外放置とかになったらトンボがかわいそう・・・(泣)

こういうのって古いのを使い回したのでは利権関係の旨味がないんですよね...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ