fc2ブログ

ニュースのこっち側 大雪の雄琴湖岸でヨシ刈り

雄琴湖岸のヨシ刈り

大雪が降った直後の1月29日(日)に琵琶湖南湖西岸の雄琴湖岸で市民ら約300人によるヨシ刈りが行われました。毎年の活動ですが、雪が積もってる湖岸での作業はたいへんだったでしょうね。長さ4m以上ありそうなヨシの束を5人掛かりで運んでます。雪を被って水を含んだ枯れヨシは重いのかもしれませんが、すぐ後の場面で男性が1人でひょいと抱えて運んでるのは、まるでドリフのギャグか何かのようです。

滋賀県から年間1億円の赤字補填を受けてる某博物館の人が書いてるのはヨシ原を守る話で、「内湖の干拓などにより減った」としてますが、琵琶湖本湖のヨシ原が潰されたのは、大部分が琵琶湖総合開発による改変が原因です。そして滋賀県は、総合開発がほぼ終わり切った「1992年にヨシ群落保全条例を制定」しました。つまり、もうこれ以上破壊する必要がなくなった瞬間に保全条例を制定して、引き続き琵琶湖一周ヨシ原を復活させる工事を始めたわけです。

ヨシ群落保全条例がどれぐらいザルかと言うと...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ