ニュースのこっち側 大雪の雄琴湖岸でヨシ刈り
大雪が降った直後の1月29日(日)に琵琶湖南湖西岸の雄琴湖岸で市民ら約300人によるヨシ刈りが行われました。毎年の活動ですが、雪が積もってる湖岸での作業はたいへんだったでしょうね。長さ4m以上ありそうなヨシの束を5人掛かりで運んでます。雪を被って水を含んだ枯れヨシは重いのかもしれませんが、すぐ後の場面で男性が1人でひょいと抱えて運んでるのは、まるでドリフのギャグか何かのようです。
滋賀県から年間1億円の赤字補填を受けてる某博物館の人が書いてるのはヨシ原を守る話で、「内湖の干拓などにより減った」としてますが、琵琶湖本湖のヨシ原が潰されたのは、大部分が琵琶湖総合開発による改変が原因です。そして滋賀県は、総合開発がほぼ終わり切った「1992年にヨシ群落保全条例を制定」しました。つまり、もうこれ以上破壊する必要がなくなった瞬間に保全条例を制定して、引き続き琵琶湖一周ヨシ原を復活させる工事を始めたわけです。
ヨシ群落保全条例がどれぐらいザルかと言うと...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 観測史上最多の941羽!! 滋賀県内のコハクチョウ飛来 (2023/02/04)
- ニュースのこっち側 ミズワタクチビルケイソウが近畿に侵入!! 安曇川で初確認 (2023/02/02)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格横ばい!! レギュラー全国平均168.1円/L (2023/02/02)
- ニュースのこっち側 守山市長選は無投票!! 新市長は外来魚釣り有料化提案を継承するのか!? (2023/02/01)
- ニュースのこっち側 主役はやっぱり琵琶湖!! 大阪・関西万博の滋賀県ブース (2023/02/01)
- ニュースのこっち側 また水鳥にルアーとラインが絡まる!! 今度は福岡市の立入禁止の溜め池で (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 なんでもクラウドファウンディング!! 西の湖の観光船を補修したい (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 大雪の雄琴湖岸でヨシ刈り (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 釣りフェス2023の入場者2万4140人 前回比45%減!! フィッシングショーOSAKAには行きません (2023/01/29)
- ニュースのこっち側 琵琶湖博物館で企画展「琵琶湖のすごいつりざお」今日からスタート (2023/01/28)
- ニュースのこっち側 旧琵琶湖文化館の巨大なトンボのオブジェがついに撤去される (2023/01/28)
- ニュースのこっち側 草津湖岸にしぶき氷 (2023/01/27)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格3週ぶり下落!! レギュラー全国平均168.1円/L (2023/01/26)
- ニュースのこっち側 「しが割」第2弾始まる!! (2023/01/24)
- ニュースのこっち側 広域迂回発動か!? 近畿地方整備局が道路情報に注意呼び掛け (2023/01/23)