ニュースのこっち側 ミズワタクチビルケイソウが近畿に侵入!! 安曇川で初確認
関東や九州の川で繁殖して問題になってる外来種のミズワタクチビルケイソウが安曇川で見付かったことが報告されました。近畿では初確認で、滋賀県水産課や県水試はこれ以上拡がらないよう、川で使った履き物や釣り具の消毒を呼び掛けています。
1.濃度5%以上食塩水に1分以上浸漬
2.60℃以上のお湯に1分以上浸漬
3.50%以上エタノール溶液の噴霧
消毒方法は難しくありませんが、釣りから帰る度に毎回こんなことをするのは面倒ですよね。強くアピールしたら、だったらほかの釣り場へ行くわ!! ってなる可能性もあります。琵琶湖南湖東岸の環境破壊造成地にそびえ立つ某博物館がPR TIMESでひっそりと告知してるのは...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 「しが割」第2弾は予定より2週間早く終了!! (2023/02/08)
- ニュースのこっち側 放さないで!! 環境省自然環境局長がミドリガメになってアピール (2023/02/07)
- ニュースのこっち側 「びわ湖で養殖された“ビワマス”」NHKの誤誘導見出し (2023/02/06)
- ニュースのこっち側 「しが割」が想定外の大フィーバー!! 明日が最後の獲得チャンスか!? (2023/02/05)
- ニュースのこっち側 3月4日(土)にびわ湖開き!! 4年ぶり通常開催 (2023/02/05)
- ニュースのこっち側 東京都港区の公園池に130cmのビワコオオナマズ!! 水抜きで発見 (2023/02/04)
- ニュースのこっち側 観測史上最多の941羽!! 滋賀県内のコハクチョウ飛来 (2023/02/04)
- ニュースのこっち側 ミズワタクチビルケイソウが近畿に侵入!! 安曇川で初確認 (2023/02/02)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格横ばい!! レギュラー全国平均168.1円/L (2023/02/02)
- ニュースのこっち側 守山市長選は無投票!! 新市長は外来魚釣り有料化提案を継承するのか!? (2023/02/01)
- ニュースのこっち側 主役はやっぱり琵琶湖!! 大阪・関西万博の滋賀県ブース (2023/02/01)
- ニュースのこっち側 また水鳥にルアーとラインが絡まる!! 今度は福岡市の立入禁止の溜め池で (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 なんでもクラウドファウンディング!! 西の湖の観光船を補修したい (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 大雪の雄琴湖岸でヨシ刈り (2023/01/31)
- ニュースのこっち側 釣りフェス2023の入場者2万4140人 前回比45%減!! フィッシングショーOSAKAには行きません (2023/01/29)