fc2ブログ

今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き Part2

ホンモロコのバター焼き Part2

23/04/20

4日前に続いて2回目のホンモロコのバター焼きです。前回は13尾。今日は2尾多く釣れて15尾。平底のフライパンに並べて焼くのはこれぐらいが限界ですね。前回は初めてのバター焼きで何も付けず、小細工せずにそのまま焼いたんですが、今回は薄力粉と片栗粉を混ぜてまぶしてから焼いてみました。後から塩を振り掛けたりせず、粉をまぶして焼くことでバターの風味を強く絡めようという作戦です。

釣りたてのホンモロコ。ていねいに洗って水をよく切ります
釣りたてのホンモロコ。ていねいに洗って水をよく切ります

バターをたっぷり敷いたフライパンに粉をまぶしたホンモロコをきれいに並べて、弱火でじっくりていねいに焼きます。粉をまぶすと焦げやすくなるから目が離せません。魚が小さいから焼き上がりはすぐです。バターの香ばしい香りがして、美味しそうに焼き上がりました。

粉をまぶしてバターをたっぷり敷いたフライパンでじっくり焼きます
粉をまぶしてバターをたっぷり敷いたフライパンでじっくり焼きます

味は予想通りバターの風味がよく絡んで、唐揚げ程は脂がギトギトしてなくて、美味しいことは美味しいけど、ちょっとバターが勝ち過ぎてホンモロコの淡泊な美味しさが失われてる感じ。だったら逆に、バターも使わずに薄く油を敷いただけのフライパンで焼いてみたらどうなるでしょうか!? 次の課題です・・・(笑)

美味しそうにできあがりました。ホンモロコのバター焼きです
美味しそうにできあがりました。ホンモロコのバター焼きです

子持ちが1尾もいません、雄ばかりの群れなんでしょうか!?
子持ちが1尾もいません、雄ばかりの群れなんでしょうか!?



Faceboo 今夜も焼いてます!!(23/04/20)https://www.facebook.com/BassingKawaraban/posts/pfbid021mutGe7A54vgXSCoLZ3iKbpuaArkE6yqPvgK3JWfpEFhWqrooUrSokQxwfNWWdPMl

今夜の魚料理 ホンモロコのバター焼き(23/04/16)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11874.html

今夜の魚料理 ホッケそば(23/03/13)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11741.html

今夜の魚料理 節分イワシ(23/02/03)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11588.html

今夜の魚料理 アマダイの西京焼き(23/01/10)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11488.html

今夜の魚料理 アマダイとイトヨリの煮付け(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11484.html

今夜の魚料理 イトヨリとカナガシラのバター焼き(23/01/08)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11479.html

今夜の魚料理 アマダイのアラ煮(23/01/07)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11475.html

今夜の魚料理 イトヨリの塩焼き(23/01/06)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html

今夜の魚料理 アマダイの刺身(23/01/05)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-11462.html

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ