琵琶湖なう 湖族の朝市でセタシジミ汁をいただいてきました
堅田漁港で開催された湖族の朝市に行ってセタシジミ汁をいただいてきました。先着150人限定のふるまいで、開場の9時ちょっと過ぎに到着したときには、すでに20mぐらいの行列ができてます。数分並んで発泡の椀にたっぷり入ったシジミ汁を受け取りました。すまし汁じゃなくて、味噌汁なんですね。
無料サービスだからシジミがパラッと入ってるだけかと思ったら、けっこうたっぷり入ってます。粒は小さいめのが多いけど...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 マキノ東小児童がカヤックで33km走破!! 雨の自然体験 (2023/05/23)
- 琵琶湖の天気まとめ(5月22日18時)晴天軽風のち北寄りの強風!! 明日は明け方まで雨予報で北風注意 (2023/05/22)
- 琵琶湖なう 湖族の朝市でセタシジミ汁をいただいてきました (2023/05/03)
- 琵琶湖なう GWのシャローゲームの天敵!! 田植え濁り始まる (2023/04/28)
- 琵琶湖なう DVD 下野正希 ガイドの神様2019 販売開始しました!! (2023/04/25)
- 琵琶湖なう 4年半ぶりのDVDの中身ができました!! (2023/04/15)
- 琵琶湖なう 4年半ぶりにDVDの制作を再開しました (2023/04/12)
- 琵琶湖の水位マイナス4cm 放水量毎秒15トン(4月5日6時現在) #琵琶湖の水位と放水量 (2023/04/05)
- 琵琶湖なう 旧イズミヤ堅田店横のサクラが咲き始めました!! (2023/03/20)
- 琵琶湖なう 滋賀県の消費促進キャンペーン「しが割」を初めて使ってみした!! (2023/01/30)
- 琵琶湖なう 堅田のセルフGSはレギュラー161円/Lでかわらず!! 和歌山県新宮市のセルフGSは最高174円/L (2023/01/06)
- 琵琶湖なう 明けましておめでとうございます!! B.B.C.の年賀状です (2023/01/01)
- 琵琶湖なう 今年釣れた魚まとめ (2022/12/31)
- 琵琶湖なう 新型コロナウイルスワクチンの5回目接種を完了しました!! (2022/12/20)
- 琵琶湖なう 「履くホカロン」のルームシューズ!! 近所のしまむらで買いました (2022/12/12)