fc2ブログ

ニュースのこっち側 野尻湖が大減水!! 遊覧船や貸しボートの通常営業できず

野尻湖が大減水!!

長野県野尻湖の水位が少雨のため通常より2m以上低下。観光船やレンタルボートの影響縮小を余儀なくされてるそうです。今のところ釣りができない段階には至ってないようですが、水位が低くなったからと言って放水を止めるわけにはいかず、雨が降らない限り減水が続きます。このあたりの事情は琵琶湖と同じですね。

琵琶湖の水位は9月1日から調整目標がマイナス30cmにかわったぴったりのタイミングで目標水位に収まって瀬田川洗堰の放水は毎秒15トンに減りました。見事な放水調整ですが、ここからは成り行き任せで雨が降らなかったら1日約1cmの定常ペースの減水が続くことになります。

このまま水位が下がり続けて一昨年みたいな大減水になっても、琵琶湖の都合だけで放水をさらに絞ったり止めることはできません。下流自治体との取り決めで、必要なだけの水は送ることになってるんですね。もちろんただではありません。下流自治体は取水料を支払っていて、それが琵琶湖の維持管理に遣われてるわけです。

つまり、琵琶湖は滋賀県だけのものではなく、上流と下流が持ちつ持たれつで維持管理運用されてるということです。「琵琶湖の水止めたろか!」「止められるもんやったら止めてみろ!」はネタでしかなく、実際は下流で水があふれそうになったときに洗堰を閉じて琵琶湖に水を溜める「全閉操作」のときしか完全に止めることはありません。普通はですが...

※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!

Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ