「コクチバスには告知・罰」長良川のスモール密放流監視に警察が乗り出す
ニュース映像の中で、警察が配ってるチラシにNHKが一部マスクを掛けてるのは気持ち悪いですね。見られたら都合が悪いか、迷惑行為や炎上に繋がるようなことが書いてあるんでしょうか!? こういうことがサクッとできるのは大した編集能力で、ごまかしたり事実を曲げて伝えようと思えば何でもできると解釈するのがいいのかもしれません。
「コクチバスには告知・罰」こんなダジャレでテロリストの密放流が防げると思ってるんだったらおめでたい限りで、それこそテロリストのやりたい放題がまだまだ続きそうです。なにしろ密放流には防ぎ手がなく「入れた者勝ち!」であることは、あっち側の急先鋒とも言うべき人物が自ら認めてるぐらいですから・・・(泣)
これが抑止力になるかどうかということを考えたらわかります。密放流の現場は上流の溜め池で、そこで増えたスモールが長良川に流れ下って来ないか心配してるときに、長良川で密放流取り締まりのデモンストレーションをするのはピントが外れ過ぎ...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 ビワマスの河川遡上は例年並み (2023/11/01)
- ニュースのこっち側 有料化への布石か!? 滋賀県が湖岸駐車場の指定管理者募集 (2023/10/31)
- ニュースのこっち側 【閲覧注意】アライグマを丸焼きにして食べて炎上丸焼き (2023/10/30)
- ニュースのこっち側 岐阜県美濃市の溜め池で水抜き駆除→スモール見付からず→完全駆除を宣言 (2023/10/28)
- ニュースのこっち側 琵琶湖汽船が11月に4日間限定で「秋のワンコインクルーズ」を運航 (2023/10/27)
- ニュースのこっち側 工場火災現場沖で観光船とプレジャーボートが衝突!! 設定に無理があり過ぎる水難救助訓練 (2023/10/26)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格7週連続下落!! レギュラー全国平均173.4円/L (2023/10/26)
- 「コクチバスには告知・罰」長良川のスモール密放流監視に警察が乗り出す (2023/10/25)
- ニュースのこっち側 What a wonderful Otsu!! vol.2 なぎさ公園で11月3日開催 (2023/10/23)
- ニュースのこっち側 「全国川サミット in 守山・琵琶湖」オオバナミズキンバイの拡散元で開催中 (2023/10/21)
- ニュースのこっち側 木曽川支流の阿木川でスモール初確認!! 成魚3尾駆除 (2023/10/20)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格6週連続下落!! レギュラー全国平均174.7円/L (2023/10/19)
- ニュースのこっち側 滋賀県と事業者が契約締結!! 新・琵琶湖文化館(仮称)整備事業 (2023/10/18)
- ニュースのこっち側 長良川支柱の犀川でスモール初確認!! 7月に駆除して10月に発表 (2023/10/17)
- ニュースのこっち側 「風が強くて戻れない」SUPで琵琶湖北湖横断→漂流→警察が救助 (2023/10/16)