ニュースのこっち側 「琵琶湖の水、止めたろか!」は大人の事情で勝手にはできない
滋賀県知事が定例会見で琵琶湖の減水に言及してから、減水や瀬田川洗堰の放水操作やアオコの増加などに関する記事がいろいろ出て来てます。知事が言わないと報道しないメディアって何なんでしょうね!? こうやって世間が騒ぎ始めると、桟橋に船を着け難いの漁港での作業や航行がし難いのと言い出す人達が現れます。これって順番が逆なんですよね。そうなると、何か目的があって言ってるのかなと思ってしまいます。
バスボートマリーナなんかスロープでボートの揚降がし難くなったり、水路が閉鎖されて通れなくなったり、水門が閉まっていちいち開け閉めして通らないといけなくなってもがまんして営業を続けてます。言いたいことはいろいろあるけど、言っても耳を貸してもらえません。リリース禁止の琵琶湖にはバスフィッシングなんてものはない、バスアングラーなんか存在しないことになってますからね。
昨日は琵琶湖の水位がマイナス60cmまで下がって、いよいよ水位低下連絡調整会議の設置が現実味を帯びてきました。11月末から12月初めになったら雨が降り始めて減水は止まるのが普通なんですが、そんなことはお構いなしに、今のペースであと数日も減水が続いたら世間は騒ぎ始めるでしょうね。それでも毎秒15トン放水を続けるのは...
※記事の全文はブロマガを購入してお読みください。月間購読なら980円で記事を単体で購読いただくよりお得です。Bassingかわら版はバスアングラーの皆さんのためのメディアです。自由な情報発信と中立、公正、公平を貫くため特定企業、団体からのスポンサードを受けることなく運営しています。これからも情報発信を続けていくために、ご購読をよろしくお願いします!!
- 関連記事
-
- ニュースのこっち側 琵琶湖の水位低下で滋賀県が国に対応要望!! 知事が定例会見で公表 (2023/11/16)
- ニュースのこっち側 琵琶湖のアオコ 確認日数63日で1983年以降最多 (2023/11/16)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格10週ぶり上昇!! レギュラー全国平均173.5円/L (2023/11/16)
- ニュースのこっち側 草津市のビオトープで育ったフナやコイ180尾を琵琶湖に放流 (2023/11/15)
- ニュースのこっち側 長浜沖で水草調査中の漁船が沈没!! 乗っていた2人が救助される (2023/11/15)
- ニュースのこっち側 ビリビリ使って300尾駆除!! 岐阜県小鳥川でブラウン生息調査 (2023/11/14)
- ニュースのこっち側 伊吹山と比良山が初冠雪!! びわ湖バレイはがっつり積雪 (2023/11/14)
- ニュースのこっち側 「琵琶湖の水、止めたろか!」は大人の事情で勝手にはできない (2023/11/13)
- ニュースのこっち側 トラウト放流釣り場の湯ノ湖でコカナダモ刈り取り (2023/11/12)
- ニュースのこっち側 30分100円!! 湖岸緑地の駐車場有料化で社会実験 (2023/11/12)
- ニュースのこっち側 近畿に木枯らし1号!! 風は滋賀が最強 南小松で18.8m/s (2023/11/12)
- ニュースのこっち側 琵琶湖大橋の橋桁からコンクリ片が落下!! 釣り竿直撃 (2023/11/11)
- ニュースのこっち側 高速道路の深夜割引見直しでNEXCO3社が意見募集 (2023/11/10)
- ニュースのこっち側 「琵琶湖の水位が気になる」滋賀県知事が担当者会議の開催を表明 (2023/11/09)
- ニュースのこっち側 ガソリン価格2週連続横ばい!! レギュラー全国平均173.4円/L (2023/11/09)