fc2ブログ

LINEはやっぱりLINEなのか!?

16-03-11LINE認証画面

LINEが障害で使えなくなってたから、自分のアカウントは大丈夫かどうか確認しようとしたら、こんなん出ました。アプリをバージョンアップしたら電話番号かFacebookで認証しないと使えないって、今さら何言うとんねん!! ログインできないときの仕様ですかね!? 確か電話番号でアカウント登録したはずだから、入力して認証を求めたら、PINを知らせて来るはずのSMSが届かなくて先へ進めません。障害が認証システムにまで及んでるんでしょうか。サイバーテロとかじゃなかったらいいけど・・・。LINEは前のiPhone5sでiOS7のままにしてたら使えなくなって、Mac版も最初のうちは使えてたけど去年から旧OS非対応で使えなくなって、連絡手段はほかにもいくらでもあるから自然消滅してました。iPhone6sに機種更新してOSが新しくなって、また使えるようになったからインストールしてアカウントを取りなおしたけど、どうしてもLINEで連絡取らないといけない相手って今のところいないんですよね。旧来からのメールアカウントとFacebookとSMSで十分間に合ってます。僕は初期のLINEがFacebookのお友達データを無断でパクッたのが印象悪くて、今でもあまり信用してないし、積極的には使わないようにしてるんですけど、LINEが使えなかったらめちゃ困る人ってずいぶん多いんですね。「LINEバグ」「LINE送信」がTwitterのトレンド入りしたとか。Twitterで連絡取たったらええやん!! 再認証のSMSが届かなかったら、パニクってFacebookアカウントでログインしようとして、またお友達データをパクられたりとか、それを狙ってやってるんとちゃうやろなぁ・・・。SMSが届かないままだったら、きれいさっぱりアンインストールして使うのをやめるんですけど、そうするとアカウントが残ったままになるから、それも嫌だなぁとか思ってるうちに、障害が復旧したらしく、ログインできるようになりました。なんとかぎりぎり生き残ったな、LINE(笑)

LINE公式アカウント>https://twitter.com/LINEjp_official/status/708219230131326976?ref_src=twsrc

関連記事
プロフィール

びわこおおうなぎ

Author:びわこおおうなぎ
琵琶湖発バスフィッシング情報 Bassingかわら版Blogへようこそ!!

Bassingかわら版Twitter
最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
ブログ内検索
リンク
釣りと環境とメディアの本
Sponsored Link
Sponsored Link
おすすめ Goods
超ヘビーユーザー愛用
iPhone防水ケース


ケイタイサイズの
デジタル風速計

<インプレッション>

釣りと天気の本
ウエラブルカメラ特集














RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ