春の味覚(16/03/20)セタシジミとツクシ

セタシジミの味噌汁とツクシの卵とじ。春分の日にふさわしい春の食材です。下野さんちでいただきました。

シジミは堅田のシジミ専門の漁師のおっちゃんから入手した大粒の特上品です。セタシジミはいつ食べても美味しいけど、身がむっちりと詰まる春の時期が最高ですね。

ツクシはやる夫くんが近くで摘んできました。そろそろシーズン終了ですが、やる夫くんがツクシを摘んでる姿って、想像してしまうなぁ・・・(笑)
- 関連記事
-
- B.A.I.T.2016第1戦初日ライブ中!! (2016/04/02)
- 急きょ予定変更!! (2016/04/01)
- リリース禁止13年 (2016/04/01)
- ジャケットデザインができました!! (2016/03/29)
- 急遽!! (2016/03/28)
- ビワコオープン第1戦ライブ中!! (2016/03/27)
- 春の味覚 猪焼き肉 (2016/03/22)
- 春の味覚(16/03/20)セタシジミとツクシ (2016/03/20)
- 春の味覚(16/03/17)鹿肉ハンバーグ失敗編 (2016/03/17)
- 避難指示の誤報メールが658人に大当たりぃ〜!! (2016/03/16)
- iPhone6sのバッテリーの持ちがハンパない!! (2016/03/14)
- 南湖西岸に船団が・・・ (2016/03/13)
- チャプター京都第1戦結果 (2016/03/13)
- 年に1回の締め切りが・・・ (2016/03/12)
- LINEはやっぱりLINEなのか!? (2016/03/12)