甘酒を作ってみました!!

イズミヤ堅田店で新酒の酒粕を売ってたので、買ってきて甘酒を造ってみました。

普通によく売ってる酒粕は酒をギューギューに絞り切って板状になってますが、この酒粕はつきたての餅ぐらいの軟らかさが残ってます。それだけ絞り方が緩いんですね。当然、酒の成分が多く残ってるから、美味しい甘酒ができるんじゃないかとひらめいて買ってみました。

柔らかいからお湯に溶かすのもめちゃ楽で簡単。ネットで調べたレシピ通りに作ったら、10分ぐらいでできあがりました。狙い通りのプレーンな味と滑らかな口当たりの甘酒です。

Facebookムービー>https://www.facebook.com/BassingKawaraban/videos/vb.100000551141104/1570510859643937/
スキッとした味の新酒の酒粕。ほかにもいろんな料理やお菓子の材料によさそうですね。次にイズミヤへ行ったときも売ってたら、買い置きして洋菓子作りが得意な人に渡してみます。酒粕入りのチーズケーキとかになって帰って来んかなぁ・・・(笑)

材料
酒粕 100g
水 400cc
砂糖 大さじ4杯
生姜汁 少々
- 関連記事
-
- 猪肉のうま煮 (2017/04/09)
- 猪焼き肉 (2017/04/04)
- びわ湖大橋米プラザ駐車場で明後日から工事が始まります (2017/04/03)
- 猪肉のしぐれ煮と大粒イチゴ (2017/04/01)
- 琵琶湖の水草がリリース禁止に!! (2017/04/01)
- 鹿肉の燻製 (2017/03/27)
- ビワコオープン第1戦ライブ中!! (2017/03/26)
- 甘酒を作ってみました!! (2017/03/25)
- 根掛かりポイントのゴミを回収してみたら・・・ (2017/03/22)
- 比良八荒の荒れ仕舞い (2017/03/22)
- YouTuber中村大介爆誕!! 琵琶湖のシャローから YouTubeに登場 (2017/03/16)
- B.A.I.T.第1戦2日目まとめ (2017/03/12)
- B.A.I.T.第1戦初日まとめ (2017/03/11)
- ついに花粉飛散が「非常に多い」になりました (T-T) (2017/03/10)
- Facebookのお友達リクエストをいただく前によくお読みください (2017/03/08)