セタシジミの味噌汁

びわ湖大橋米プラザの直売イベントで売ってたセタシジミの味噌汁を下野さんちで少しだけ味見させてもらいました。まぁまぁ美味しくて、身も食べ応えがあったけど、見たこともないような大粒のセタシジミです。しかも粒ぞろいで、小さいのは一つも混じってません。普通に獲ったんだったら大小混じると思うんですけどね。わざわざ大きいのだけ選って安く売ってるのもちょっと考え難いし・・・。堅田の生き字引の仲野さんも「こんなん見たことない」って言ってたけど、本当にセタシジミかぁ〜!?

琵琶湖なう 巨大セタシジミ、ヒウオのじゃこ豆、ナマズのフライ、ニゴイの竜田揚げ(17/04/22)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-date-20170422.html
- 関連記事
-
- シイラのムニエル (2017/08/23)
- シイラのフライと卵の煮付け (2017/08/21)
- シイラのヅケ丼 (2017/08/19)
- サンマの蒲焼き丼 (2017/08/06)
- クロマグロの刺身、ヅケ、ユッケ (2017/06/21)
- スッポン鍋 (2017/06/14)
- アオリイカの刺身 (2017/05/14)
- セタシジミの味噌汁 (2017/04/25)
- アコウダイの西京漬け (2017/04/14)
- キンメダイとアコウダイの刺身とアラ煮 (2017/04/07)
- マイカのオリーブオイル炒め (2017/03/29)
- ビワマスの昆布締め (2017/03/24)
- ビワマスの刺身と天ぷら、中骨の塩焼き (2017/03/20)
- アコウダイのアラ煮 (2017/03/17)
- アコウダイの刺身 (2017/03/13)