2100年の彦根の予想最高気温42度!!

「蓬莱氏はクイズを交えながら、地球温暖化が豪雨や異常気象、農作物の凶作を招くことを説明。過去の気温の上昇率をもとに算出した『2100年の天気予報』で、彦根市の最高気温は42度に達し、30度以上の真夏日は年間で117日になると話すと、会場からは驚きの声が上がった」
温暖化防止セミナー 2100年、最高気温42度に 気象予報士が説明 大津(毎日jp滋賀 17/08/22)https://mainichi.jp/articles/20170822/ddl/k25/040/534000c
たいへんです!! このまま温暖化が進むと2100年には彦根の最高気温が42度に達し、30度を超える日が年間117日になるそうです。まぁ、今から80年以上先の話をするのは、明日の予報を当ててからにしてくれって言いたくなる気もしますが・・・。温暖化の話を聞くんだったら気象予報士よりも気象学者か何かの方がふさわしいんじゃないかと思うんですけどね。気象予報士が温暖化の話をしてるのって、岸釣りしかしない有名アングラーが琵琶湖のバスのパターンとか季節的な動きはどうのこうのって語ってるのと同じような気がするわ・・・(笑)
- 関連記事
-
- 今日と明日は牛肉サミット2017!! 大津港周辺は混雑注意 (2017/08/26)
- 人工河川に養殖親アユを早期大量放流 (2017/08/25)
- またも高校生がアリゲーターガーキャッチ!! (2017/08/25)
- 競艇場で水上スポーツフェス!! ただしバスフィッシングは除く (2017/08/24)
- ビワイチ体験者は年間7万人台 (2017/08/24)
- ガソリン値上がり止まる!! レギュラー全国平均131.3円/L (2017/08/24)
- 琵琶湖の水ぜんぶ抜く!! アタマオカシイプロジェクトが話題に (2017/08/24)
- 2100年の彦根の予想最高気温42度!! (2017/08/23)
- くさつ夢破れ風車撤去を答申へ (2017/08/23)
- B.A.I.T.の結果はすごいけどロクマル弱なら小学1年生でも釣れる!! (2017/08/22)
- ガソリン2週連続値上がり!! レギュラー全国平均131.3円/L (2017/08/18)
- 琵琶湖でまたも水上バイク事故 (2017/08/12)
- 琵琶湖のエリをドローン撮影 (2017/08/11)
- 盆休み渋滞は分散傾向の予想!! (2017/08/11)
- 盆休みの天気はどうなる!? (2017/08/10)