和歌山でタイワンザル根絶宣言へ

「15年にわたる捕獲作戦に投じられた費用は約5千万円。最近5年余り、目撃例がなくなった。このため、和歌山県は『根絶できた可能性が高い』として、来月の検討会で専門家と協議し、根絶宣言の判断を行う」
特定外来生物「タイワンザル」、和歌山で根絶宣言へ(asahi.com滋賀 17/11/24)http://www.asahi.com/articles/ASKC955TJKC9PLBJ00C.html
こういうニュースが流れると、お花畑な人達は「だから琵琶湖の外来魚も1尾残らず駆除できるはずだ!!」って言い出しそう。匿名掲示板が全盛だった頃は、そんな頭悪い議論が盛り上がってましたね。あの人達って、今はどうしてるんでしょうか!? 匿名には興味がないからシランケド・・・(笑)
- 関連記事
-
- 琵琶湖博物館がワカサギ展示へ (2017/12/01)
- 台風被害でヒウオのエリ漁解禁を5日延期 (2017/11/30)
- ガソリン11週連続値上がり!! レギュラー全国平均141.1円/L (2017/11/30)
- 琵琶湖のバスが大好きなオオワシが今年も飛来 (2017/11/27)
- 滋賀県がビワパール振興計画策定へ (2017/11/27)
- バスのギネス記録にあと10数cmの60cmなら釣ったことありますよって自慢する奴 (2017/11/27)
- 2019年のゴールデンウィークは10連休になるかも!? (2017/11/27)
- 和歌山でタイワンザル根絶宣言へ (2017/11/25)
- 図柄入り滋賀ナンバーのデザイン案が決定!! (2017/11/25)
- パブリックコメントが制度崩壊!! くさつ夢破れ風車に意見たった1件 (2017/11/24)
- 彦根で初霜と初氷を観測 (2017/11/24)
- ガソリン10週連続値上がり!! レギュラー全国平均140.1円/L (2017/11/23)
- 今度は漁獲激減のアユの産卵のために川底を掘り返すらしい・・・ (2017/11/23)
- 滋賀県の赤字削減へ外来魚駆除補助金の減額を検討 (2017/11/23)
- 今堅田3丁目の琵琶湖で遺体発見 (2017/11/23)