琵琶湖の天気(12月30日18時)明日は一時雨 年明けはまた冬型気圧配置に

今日は(土)は北部でも雪が止みましたが、期待したほどいい天気にならず風も強かったですね。15時の実況天気図を見ると、移動性高気圧が消えて低気圧が朝鮮半島付近を東進してます。北部はこの影響でずっと曇り空でした。大晦日の明日(日)はこの低気圧が発達しながら日本海を進むのと、南岸沖にも低気圧が発生して東進。ぐずついた天気になって北部は昼過ぎ頃から、南部も夕方頃から一時的に雨が降りそう。寒冷前線の通過後は北西の風が強まる恐れがあるから要注意です。元日の明後日(月祝)は東へ抜けた低気圧がさらに発達して冬型気圧配置になり3日(水)頃にかけて風が強まって寒くなりそう。三が日の間に初釣りができるかどうか微妙な感じです。4日(木)はいい天気になるけど、5日(金)にはまた気圧の谷が・・・。今のところそんな予想で、へたしたら思い切りクズな正月休みになるかもしれません。明日は雨と風を気にしながらなんとか釣りができるかもしれませんが、さてどうなるでしょうか!?
2017年最終日の天気は?(tenki.jp 12月30日19時3分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maririn/2017/12/30/90351.html
大晦日は雨 年越しイベントに影響か(tenki.jp 12月30日8時25分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/s_ono/2017/12/30/90311.html
北海道 雪かきひと休み(tenki.jp 12月30日6時37分)http://www.tenki.jp/forecaster/diary/akodama/2017/12/30/90301.html
17時発表の明日(日)の天気予報
滋賀県南部「南東の風 後 北西の風 やや強く くもり 夕方 一時 雨 所により 昼過ぎ から 夜のはじめ頃 雷 を伴う」
降水確率 6〜12時30%(雪か雨) 12〜18時60%(雨か雪)
大津の予想最低気温2度 最高気温8度
北部「南東の風 後 北西の風 やや強く くもり 昼過ぎ から 夕方 雨 所により 昼過ぎ から 雷 を伴う」
降水確率 6〜12時20%(雪か雨) 12〜18時60%(雨か雪)
彦根の予想最低気温0度 最高気温7度
明後日(月祝)の天気予報
滋賀県南部「北西の風 やや強く くもり 時々 晴れ」
降水確率30%
大津の予想最低気温2度 最高気温8度
北部「北西の風 やや強く くもり 一時 雪か雨」
降水確率60%
彦根の予想最低気温3度 最高気温7度
アメダス大津
今朝の最低気温 5.0度(2時48分)
最高気温 8.8度(13時48分)
最大瞬間風速 8.1m/sNW(11時48分)
アメダス南小松
今朝の最低気温 2.8度(21時0分)
最高気温 8.0度(13時20分)
最大瞬間風速 13.5m/sN(11時0分)
アメダス彦根
今朝の最低気温 2.4度(21時0分)
最高気温 8.5度(13時39分)
最大瞬間風速 16.2m/sNNW(2時15分)
- 関連記事
-
- 琵琶湖の天気(1月6日5時)次第に冬型気圧配置に (2018/01/06)
- 琵琶湖の天気(1月5日18時)釣りに行くなら日曜日がチャンスか!? (2018/01/05)
- 琵琶湖の天気(1月4日18時)落ちナギは期待外れ!! 明日はくもり予報に (2018/01/04)
- 琵琶湖の天気(1月3日18時)寒いわ風が強いわ雪まで降ってくるわの3点セット (2018/01/03)
- 琵琶湖の天気(1月2日18時)冬将軍が本気出してきた感じ (2018/01/02)
- 琵琶湖の天気(1月1日20時)初日の出はなんとか見えたけど・・・ (2018/01/01)
- 琵琶湖の天気(12月31日21時)冬将軍は3が日しっかり仕事するつもりのようです (2017/12/31)
- 琵琶湖の天気(12月30日18時)明日は一時雨 年明けはまた冬型気圧配置に (2017/12/30)
- 琵琶湖の天気(12月29日18時)明日はやっといい天気になりそう!! (2017/12/29)
- 琵琶湖の天気(12月28日18時)いい天気は明後日だけか!? (2017/12/28)
- 琵琶湖の天気(12月28日10時)冬型気圧配置は明日まで!! (2017/12/28)
- 琵琶湖の天気(12月27日18時)最高気温3.9度!! 風は強いわ寒いわ雪は降るわでもう散々 (2017/12/27)
- 琵琶湖の天気(12月27日6時)湖上は強風 北部は大雪注意 (2017/12/27)
- 琵琶湖の天気(12月26日18時)29日は釣りができるかも!? (2017/12/26)
- 琵琶湖の天気(12月26日8時)爆弾低気圧が940hPa台まで発達!! (2017/12/26)