ふなずしの飯使用のゼリー飲料

「高島産の酢と酒かす、ふなずしの飯を組み合わせたところ、なぜかリンゴ風味のフルーティーな味わいに仕上がり、関係者もびっくり」
ふなずしゼリー、なぜかリンゴ味に 滋賀・関係者もびっくり(京都新聞電子版 17/11/29)http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171229000041
高島地域雇用創造協議会がビワイチ需要を当て込んで普通は食べないふなずしの飯を使ったゼリー飲料を開発したら、なぜかリンゴ味になって何をしたいのかよくわからないことになってしまいました。漁船を使ってショートカットするとか、いったい何がしたいのかわからないビワイチによくマッチしそうですね。鮒ずし味ポテチみたいに大コケしませんように・・・(笑)
- 関連記事
-
- ふなずしの飯使用のゼリー飲料に続いて今度は和菓子を開発 (2018/01/07)
- 湖面利用税はどうなる!? 三日月知事新春インタビュー (2018/01/06)
- 白髭神社の水中鳥居は1981年建立です!! (2018/01/05)
- 瀬田川で新春初漕ぎ会 (2018/01/05)
- 国道161号小松拡幅事業にトンネル案が浮上 (2018/01/02)
- 夏の滋賀県知事選はどうなる!? (2018/01/01)
- 2代目うみのこが進水 (2018/01/01)
- ふなずしの飯使用のゼリー飲料 (2017/12/31)
- 三日月滋賀県知事が2期目立候補に意欲 (2017/12/28)
- ガソリン価格2週連続上昇!! レギュラー全国平均141.7円/L (2017/12/28)
- 年末年始渋滞予想 (2017/12/28)
- 水深70mの琵琶湖底で土器の撮影に成功!! (2017/12/27)
- コアユが10年で37%小型化 (2017/12/27)
- 移入種のヤマトゴイと在来種のマゴイって何が違うねん!? (2017/12/27)
- 来年3月11日に2000人ビワイチ開催(ショートカットを含む) (2017/12/26)