滋賀県北部に大雪の恐れ!!

「13日朝までの24時間降雪量は、京都府北部の山間部は多いところで50センチ、府南部の平地で2センチ。滋賀県でも北部の山間部で40センチ、南部の平地で3センチの積雪を見込んでいる」
京都・滋賀の山間部で大雪恐れ 14日まで、平地で積雪も(京都新聞電子版 18/01/12)http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20180112000087
近畿の上空1200mにマイナス12度以下の強い寒気が流れ込んでいて、滋賀県北部を中心にこれから明後日(日)にかけて雪が強まる恐れがあります。彦根地方気象台が発表した「大雪に関する滋賀県気象情報 第2号」によると、明日6時までに24時間降雪量は北部の多い所で平地20cm、山地40cm、南部の平地3cm、山地15cm。明後日にかけて雪が降り続くため、降雪量はさらに多くなる見込みです。明日朝の予想最低気温は大津、彦根ともマイナス2度で道路の凍結に厳重な注意が必要。釣行予定の方はくれぐれもご用心を!!
大雪に関する滋賀県気象情報 第2号(彦根地方気象台 1月12日5時47分発表)http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/334_02_761_20180111204735.html
滋賀国道事務所管内ライブ画像>http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/live2008/
- 関連記事
-
- 井の頭池の水抜きでバスは見付かりませんでしたぁ〜!! (2018/01/15)
- 余呉湖のワカサギ釣りが盛況 (2018/01/15)
- 琵琶湖で水上スキー初滑り (2018/01/15)
- 今年は3連休以上10回の当たり年 (2018/01/14)
- くさつ夢破れ風車廃止の方針を確定 (2018/01/13)
- しぶき氷がさらに発達!! (2018/01/13)
- 下物湖畔のビオトープ再整備は何のため!? (2018/01/13)
- 滋賀県北部に大雪の恐れ!! (2018/01/12)
- ガソリン価格4カ月連続上昇!! レギュラー全国平均141.9円/L (2018/01/12)
- 厳しい冷え込み!! 木浜湖岸にしぶき氷 (2018/01/11)
- 彦根湖岸で空手寒稽古 (2018/01/11)
- 池の水ぜんぶ抜いてみたけどウシモツゴは見付かりませんでしたぁ〜 (2018/01/10)
- 琵琶湖の水草からセルロースナノファイバー抽出に成功 (2018/01/10)
- ハスを食い荒らした犯人は実はカモでしたぁ〜!! って、ミドリガメとザリガニに謝れよ (2018/01/09)
- 太公望のティーバッグホルダーが発売 (2018/01/08)