余呉湖のワカサギ釣りが盛況

「釣り堀を管理する余呉湖漁協によると、今年のワカサギの大きさは5センチほど。水温が5度前後に冷え込むとよく釣れるとされ、1人で1000匹以上釣り上げる人もいるという」
厳寒のワカサギ釣り日和 余呉湖(ChunichiWeb滋賀 18/01/15)http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20180115/CK2018011502000019.html
見るからに寒そうな琵琶湖の話題。二つ目は余呉湖のワカサギ釣りですが、余呉湖は釣り堀とちゃうやろっ!! ネットの素人記事でこの手のミスはしょっちゅう見るけど、こんな記事が中日新聞の校閲をよく通ったものですね。ワカサギは冷え込んだ方がいい数少ない釣りです。琵琶湖のワカサギもそろそろシーズンですね。湖岸から玉網ですくえるほど増えてるのに、食べ物で競合するコアユに影響ないわけないと思うんですけど、今季も滋賀県はコアユ不漁の原因は不明って言い続けるんでしょうか・・・(笑)
ニュースのこっち側 琵琶湖で水上スキー初滑り(18/01/15)http://bassingkawaraban.blog.fc2.com/blog-entry-3560.html
- 関連記事
-
- 今季の花粉飛散ピークは!? (2018/01/18)
- ジャパンフィッシングショー2018 明日開幕!! (2018/01/18)
- 静岡の動物園がミドリガメ8000匹保護へ (2018/01/17)
- Facebookのニュースフィードに表示される記事は全体のたった2割!! (2018/01/17)
- カイツブリが減った本当の原因 (2018/01/16)
- スマホながら運転を厳罰化へ (2018/01/16)
- 井の頭池の水抜きでバスは見付かりませんでしたぁ〜!! (2018/01/15)
- 余呉湖のワカサギ釣りが盛況 (2018/01/15)
- 琵琶湖で水上スキー初滑り (2018/01/15)
- 今年は3連休以上10回の当たり年 (2018/01/14)
- くさつ夢破れ風車廃止の方針を確定 (2018/01/13)
- しぶき氷がさらに発達!! (2018/01/13)
- 下物湖畔のビオトープ再整備は何のため!? (2018/01/13)
- 滋賀県北部に大雪の恐れ!! (2018/01/12)
- ガソリン価格4カ月連続上昇!! レギュラー全国平均141.9円/L (2018/01/12)